罪を憎んで人を憎まず。
たしかにナチスのしたことは正当化することのできない罪だが、それは全ての兵士、特に少年兵が背負うべき罪なのだろうか…
もしそうであるとしたら、その罪は赦されるのだろうか…
彼ら…
生半可な気持ちでは、見たらつらい、映画。戦争の、終わったはずの、その後も続く切ない戦いに、もう二度とこんなことが世界中でおきてほしくないなと感じる映画。
私よりも若い年齢で、少しの地雷で飛んでい…
邦題が秀逸
デンマークの地雷をドイツ少年兵に撤去させる話。
いつ地雷が爆発するかヒヤヒヤしながら見てた。この仕事が終わったら何をしたいか談笑している時や楽しく遊んでいる最中、急にボンッ!!急に終…
第二次世界大戦後のデンマークで、ドイツ人少年兵で構成された捕虜グループが、デンマーク人軍曹の監視の下、海岸に埋まった何千もの地雷を除去する作業を強制される。という話です。エンドテロップに2,000名…
>>続きを読む実話ベースです。
戦後、こういうこともあり、憎悪をなんとか消化していく人もいたのだなあと思いました。そうでなきゃ永遠に殺し合う世の中になりますから。
しかし終盤になって、軍曹が何より大事なものを…
ナチス・ ドイツからの占領から解放されたデンマークで、ドイツ軍が埋めた大量の地雷の除去を、ドイツの少年兵たちにさせた実話。
終始地雷除去し続けるシンプルな内容なのに、ドイツ兵と除去地区の軍曹との人間…
ヒトラーの残したとんでもない負の遺産。その後始末を任されたのは少年兵だった。
観終わってからも何が正しいのかと簡単に結論づけられるものではない。ドイツ兵に対する憎しみを持ちながらも相手はまだ子どもで…
戦争の遺産 悪魔がまいた種
戦争が終結しても埋められた膨大な数の地雷はその後も死の花を咲かせる種となってその場に居座り続ける。
第二次大戦で連合国と戦ったドイツ、イタリア、日本の三カ国は悪の枢…
知っておくべき史実とは言え、重いわぁ……重い…
彼らだって好んで戦争参加した訳じゃないでしょ?
なぜ捕虜になってまで死と隣り合わせの地雷除去させられるんよ?!
個人的に、耐えられなくなって自ら…
© 2015 NORDISK FILM PRODUCTION A/S & AMUSEMENT PARK FILM GMBH & ZDF