ヒトラーの忘れものの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒトラーの忘れもの2015年製作の映画)

Land of Mine/Under Sandet

上映日:2016年12月17日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 地雷による命のはかなさを感じる
  • 戦争の虚しさを描く
  • 少年たちの絶望感が悲しい
  • ナチスの償いとして、憎まれながら惨めに死んでいった人たちの声と存在を伝える
  • 美しい海岸と砂丘とは真逆の理不尽でツライ少年兵達の状況
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヒトラーの忘れもの』に投稿された感想・評価

4.0
16,496件のレビュー

地雷を撤去するシーンはドキドキ手に汗握る感じで見れる。

地雷をずっと撤去させられて仲間が死んでいき、そりゃもう投げやりにもなるわなぁ。

ずーっと暗い映画です。
しかし考えさせられる映画。
戦争し…

>>続きを読む

デンマークで戦後の地雷除去をさせられたドイツの少年兵達。想像を絶する命懸けの作業は緊張の連続で見ている方も気が滅入る。占領されたデンマーク側からすればドイツ人全員憎いと言う感情なのかも知れないが、子…

>>続きを読む
4.2
この少年たち、2人以外は演技未経験って…まじか… 双子すごいよ
あ
4.4
記録
ふー
5.0

緊張する映画でした。
大人たちの後片付けを子供がさせられる。事実なのが苦しい。

爆弾を処理するシーンは目を細めて後傾しながら見てしまいました。
敗戦国の人の扱われ方に絶望しました。

子供は悪くな…

>>続きを読む
Yuto
3.5

決して気分の良いものではなかった。
止まらない緊張感にこちらも嗚咽しそう。
誰が誰の責任をとるのか。そもそも責任という言葉が正しいのか。
人として正しい行動なのか。そんなこと言ってられないくらい守る…

>>続きを読む
戦争の負の遺産
non
3.5
このレビューはネタバレを含みます

きっつ!
ただただ、きっつ!

急に爆音がする映画苦手なのに
日本語タイトルと英語タイトル(Land of mine) =地雷って
見る前に気づかなあかんかった!

あんなに青い空と白い砂がまぶしい…

>>続きを読む

第二次世界大戦終結後のデンマークで
彼らの同胞が浜に埋めた地雷の除去に駆り出される捕虜となったナチスドイツの少年兵たちの奮闘と
彼らを監督するデンマーク兵の上官の葛藤とを描いた作品

無駄な演出もな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事