レディ・プレイヤー1の作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・プレイヤー12018年製作の映画)

Ready Player One

上映日:2018年04月20日

製作国:

上映時間:140分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 仮想現実の世界が舞台で、リアルを充実させる大切さが描かれている
  • スピルバーグ監督の凄さが光る、展開の早い映像が魅力的
  • 80年代以降の映画や音楽、アニメカルチャーが盛り込まれ、知っているとより楽しめる
  • 小ネタが散りばめられており、何度も見て新しい発見がある
  • オタク文化に触れる要素が多く、純粋に面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・プレイヤー1』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

オタク最高!!
と思わせてくれる映画です。

スピルバーグ監督もオタク...多分、映画・アニメ監督、漫画家、作家、ゲーム作成者などあらゆる分野で活躍されている方々もオタクだからこそ素晴らしい作品を生…

>>続きを読む
TERU
5.0
このレビューはネタバレを含みます

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『AKIRA』『ハローキティ』『アイアン・ジャイアント』『キングコング』『ゴジラ(メカゴジラ)』『マーベル・シネマティック・ユニバース』『スター・ウォーズ』『スーパ…

>>続きを読む
KuNork
4.3
なんか面白い映画教えてよって言われたら、一番に教えてしまう映画かもしれない。
オタクかっこいい映画。
4.7
オタクが楽しめる映画
kiii
3.4

目がチカチカした。

10分の1位しか発見できてないけど、ゲーム、映画、エンタメ歴代ネタだらけで、もはや映画というかUSJとかディズニーのアトラクションに近かったなぁ。。

なので絶対映画館で見るこ…

>>続きを読む

古今東西SFとアニメとゲームの玉手箱。
素材が大昔のコメディからホラーまでジャンルは多様で混沌、オルタナティブSFと呼ぶべきでしょうか。

ゲームメイカーの苦悩や青春も伝わってくる。要するにギークが…

>>続きを読む

登場人物たちといっしょにVRゲームをしているような感覚。
作中に引用される先行テクストの知識量によって評価が変わってくると思う。
僕はあまりわからなかった。
おもちゃ箱をひっくり返したような内容で、…

>>続きを読む
うぎゃあああああもうだいすき!
ゆ
4.0
メタバースっていつかこうなるのかな
小ネタが多くて面白い
色とりどりのサラダみたいな感じ
オタクならもっとわかると思う

あなたにおすすめの記事