山口組三代目に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『山口組三代目』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・高倉健演じる田岡組長が組みに入って、菅原文太演じる兄貴を刺して8年の懲役を食らうとこまで
・伝記でありながら任侠でもあり時代劇でもある不思議な手触り
・任侠ものの田中邦衛はやっぱり絶品
・若さ弾け…

>>続きを読む

小生、神戸勤務の経験があり、灘区に住んでいたから山口組本部もジョギングコースにありました。なんてこともあり、山口組シリーズ気になっていました。

昭和初期の神戸での山口組の隆盛は興業スタートは知って…

>>続きを読む

カリスマだった山口組三代目、田岡一雄の物語。
この映画ではまだ二代目山口登の舎弟であり三代目ではない。
幼少時から同僚を殺人の罪で懲役8年を喰らうところで終わる。
その後の人生は「三代目襲名」で描か…

>>続きを読む

本作は日本版ゴッドファーザーを、という考えで作られたとウィキペディアに書いてあったが、もう今は実名では作られないのではないでしょうか そう思うと時代によって世間の価値観も変わったのでしょう 高倉健は…

>>続きを読む
慶次郎

慶次郎の感想・評価

4.4

一足先に仁義なき戦いが公開されて
乗りに乗ってる文太兄貴と健さんの二大
看板!あの田岡組長を誰が演じるのか?
下手をうつと日本中の菱のバッジを
付けた漢達が黙って無いところだが、
そこは健さん金バッ…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

3.5
東映実録路線特集
久びさみたけど、やはりこの手の山本麟一が好きだなあ。高倉健筆おろしのときの心の声「いっしょうけんめいやろう」も好きだなあ。
57nupyc

57nupycの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ホンマに実録か?こんなにカッコいい奴だったんか?という疑問はさておき、菅原文太との決闘シーンが美しい

丹波哲郎がキレて「絶対に止めるなよ!絶対に止めるなよ!」と口では言いつつも体はスキまみれで結局…

>>続きを読む

実録作品としても高倉健映画としても面白くない。

実録の特徴である泥臭さや下品さやエログロといった要素は殆ど無く、情緒深いベタな演出が続く。
田岡組長を演じるのは高倉健だが、そこにいるのは完全にいつ…

>>続きを読む
勝五郎

勝五郎の感想・評価

3.0

2017.02.11

高倉健の目力‼️
ラストのスチル…シビれます。

高倉健と菅原文太のツーショット…これまたシビれます。
あの田岡一雄の自伝映画化であります。
いわゆる暴力団以前の博徒侠客の感…

>>続きを読む
yuunadelic

yuunadelicの感想・評価

3.1
丹波哲郎がくだらないことでブチギレて刀を振り回して高倉健を追いかけるシーンが面白かった。

他人にこんな優しくしてもらったことがなかったって泣きながらお米を貪る高倉健、良い!

あなたにおすすめの記事