四月は君の嘘の作品情報・感想・評価・動画配信

四月は君の嘘2016年製作の映画)

上映日:2016年09月10日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 演奏シーンが実際に弾けるくらいの完成度で心地よかった
  • すずちゃんの演技がやばくて、幼馴染の恋も切なかった
  • ピアノやバイオリンの音楽が落ち着く
  • 青春恋愛ストーリーで、終わり方が感動的だった
  • 漫画原作を知らなくても楽しめる、広瀬すずが魅力的だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『四月は君の嘘』に投稿された感想・評価

母の死がきっかけでピアノが弾けなくなった天才ピアニスト有馬公生は、バイオリニストで自由奔放な宮園かをりに惹かれていく。この出会いをきっかけに、ピアノと母との思い出に向き合っていく公生。そして、かをり…

>>続きを読む
3.1
このレビューはネタバレを含みます

2016年作品 漫画原作の実写版
『君嘘』

--

舞台演奏が怖くなるは、演奏表現者あるある。

トラウマだったり、練習し過ぎだったり
理由は、人それぞれ色々。

映画は二人の高校生の男女、
バイ…

>>続きを読む
4.4
私はピアノと歌で生きてきた。
音楽がなかったら生きていけてなかったかもしれない。

当然広瀬すずは可愛いんだけど、石井杏奈に一目惚れした。可愛すぎなんだけど、
4.0
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2016年に公開されたヒューマン映画です。監督は新城毅彦さんです。
原作は新川直司さん著書の漫画になります。映画では高校2年生にしていたり、登場人物が少し変わっているなどの設定変更が行…

>>続きを読む
3.5
やっぱ泣けるわ…
広瀬すずも山﨑賢人もすごいよ…臨場感半端ない…
何度観ても二人に泣かされる作品です。

2020年233本目
届くかな‥‥届くといいな。
有馬公生君
君が好きです。
漫画の時から好きなシーンを見るためだけに鑑賞したが意外と上手くまとめられていた。広瀬すずの年相応な感覚が生きたと思いました。
FREDDY
2.8
このレビューはネタバレを含みます

印象としては、原作との変更点が多々見られたが、物語としてはうまくまとめてありますし、原作漫画を実写化した作品としては良い方では。

ただ、本作に山崎賢人が馴染んでいない印象で、広瀬すずの演技は良かっ…

>>続きを読む
ゆき
3.0

モノトーンの日常

瑞々しいキャストによる美しい物語。
原作未読、アニメのみ鑑賞。
こんなキラキラした運命的な出会いと別れを経験してみたかったな~と思える一作。
不思議な違和感はなんだったんだろう。…

>>続きを読む
なな
2.0
このレビューはネタバレを含みます

ピアノ奏者とバイオリン奏者

ある日を境に弾けなくなった
ピアノ。
かつて冠王者。みんなの憧れ。

はちゃめちゃに弾くバイオリン。
なんであんなに楽しそうに弾くんだろう。


ピアノの音が聞こえない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事