パーティで女の子に話しかけるにはの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 683ページ目

『パーティで女の子に話しかけるには』に投稿された感想・評価


まさかの展開の連続で、すっごく予想外な映画だった!面白かった〜
YTKHASS

YTKHASSの感想・評価

4.6

幸せを凝縮したものに綺麗なものや汚いものを集めた結晶をごちゃ混ぜにして抽象化させた宝物みたいな映画

優しく包まれた愛みたいななんかしらを五感ではないどこかに少しずつ注がれるような気持ちになった

>>続きを読む
がるー

がるーの感想・評価

4.0
エル・ファニングの首は長い。


愛の映画
こういう映画をみると幸せな気分になる。
ラストなんて無条件で幸せな気分になってた。
でもエル・ファニングの可愛さのせいで話が全部理解できない弊害が…
Coordi

Coordiの感想・評価

3.6

『チャクラカラー』

最初、あまりにもUK色が強い感じがたまらない。→ライブシーン。
時代はパンク期ということだろう。

しかし、ものの数分で現代アート→宇宙人
がさきほどまで味が濃かった感触をかな…

>>続きを読む
F亮

F亮の感想・評価

3.8

邦題が直訳な事にまずビックリ。勿論内容には大満足。


パンク童貞少年が迷い込んだ屋敷で美少女と出会う、というライトノベルのような導入から、気付けば、子供が大人へと成長する過程で描かれる葛藤と選択を…

>>続きを読む
andhyphen

andhyphenの感想・評価

3.4

エル・ファニング好きにはエル・ファニングの一挙手一投足がたまらぬ。かわいいかっこいい。最早映画の感想ではない。
物語はもっと小洒落た映画を想像していたけど予想外にがっつりSFでした。説明が抽象的過ぎ…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

3.2

優しいウイルスが、とある星を救う…

エル・ファニング主演のSFラブストーリー。独特の世界観。これがパンクなのか。きっとパンクや。

◎ストーリー
パンク好きな少年エンは、忍び込んだ怪しげなパーティ…

>>続きを読む

70年代後半のイギリス。

パンク童貞小僧と地球に来た
異星人コミュニティの問題児
の少女の出会い、恋、パンク
カルチャーとの遭遇による
ケミストリーが異星人達の
文明をも揺さぶる様を描く。

異星…

>>続きを読む

エルファニングの魅力が火花の如く炸裂してる。異星人のトンチンカンな可愛さ、脇を撫でさせる不完全な性行為、パンクへの順応性の高さ、ライブでの見事な弾けっぷり、全部が最高純度で好き。2つお団子でブカブカ…

>>続きを読む

来日した監督のインタビューサポートをさせてもらいましたm(_ _)m

‪「日本で生まれる偶然のアナーキーが大好きだ」ジョン・キャメロン・ミッチェル、パンクロックへの愛と性を語る【インタビュー】 |…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事