ノー・エスケープ 自由への国境に投稿された感想・評価 - 105ページ目

『ノー・エスケープ 自由への国境』に投稿された感想・評価

なかなか、面白かった。追うもの追われるもの。ラストは、果たして
ス

スの感想・評価

3.9

逃げ場しかないのに、逃げ場がない

一つの銃と爺と犬。砂漠版"ドントブリーズ"とは正しくその通りで息つく隙もなく、銃弾と犬が襲ってくる。

トランプ政権の今だからこそ一層リアリティを持って突き刺さる…

>>続きを読む
MNishikawa

MNishikawaの感想・評価

3.3
国境付近で密入国者を的に狩りをするアタマのおかしなオッサンと、逃げる密入国者。
ずっとドキドキでした。
最後、無事だったかなぁ…
HAL2000

HAL2000の感想・評価

3.9

想像と異なり、思いきりストレートな作品でした。激突!やターミネーターや逃亡者よりもある意味凄み感じました。他の作品にはないリアルさがトランプ政権になり、より伝わるはずたから。砂漠と山の撮影、滅茶大変…

>>続きを読む
初日、観てきました。広大な砂漠、荒涼な岩肌を滑降し、猟犬とガンマンに追われ残った2人が…
シンプルにスリル
喉渇くわ、疲労感半端ないわ、そして犬ぅうぅ~
YOP

YOPの感想・評価

3.2

奇しくもトランプがメキシコとの国境に壁を作るとの発表が記憶に新しい今、この映画がタイムリーかつリアリティ溢れる作品として沢山の人の目に止まるといいな。

構想7年、うち砂漠のロケハンだけで3年も費や…

>>続きを読む
わい

わいの感想・評価

-

2017年68本目
アスミックエース試写室

テーマとしては不法移民が国境越えがいかに危険かと言う事と
今のタイムリーさもあるんだけど。
自分、途中からトラッカーに心奪われてまして(笑)
あの車高の…

>>続きを読む
koring

koringの感想・評価

3.5
手に汗握る88分。自由の国を目指すメキシコ人の視点で映画は進むけど、不法移民を憎む米国白人が真の主役。そして彼らの思いも全て砂漠の陽射しと風が覆っていく。アメリカ人とメキシコ人の感想を聞いてみたい。
emedia

emediaの感想・評価

3.8

重い銃声に心を噴っ飛ばされた!
逃げ惑う人々の姿に魂まで抉られ
もがれるような想いをさせられる

いわゆる愛国心?と呼ばれるものが
ここまでも「邪魔者」を取り除く執念
あまりにも狂気であり怖すぎる・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事