ピアニストを撃てのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ピアニストを撃て』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シネマスコープ
シャルリと少女が入れ違いになってから流れるシャルリの弾く曲は一体何…
・過去の話が急に出てきて分からなかった
・THE ヌーヴェルヴァーグ的な要素が多く、観ていて楽しかった(車内のシーンとか)
・Avanie et Framboiseが急に始まったのも素敵
顔で〆る力強さはトリュフォーから学んだ。

アメリカのハードボイルド作家デイビッド・グーディス『Down There』(1956)を原作に映画化した、トリュフォーの長編第2作のフィルム・ノワール。

パリのカフェ「マミイ」でピアノを弾くシャル…

>>続きを読む

ナンセンスなコメディとガチャガチャしたカメラワークに編集。
才能あるピアニストが主役で演奏するシーンもそこそこあるのに、周囲の人間が思わずはっとするような、ピアノの調べでその場を制圧するシーンが全く…

>>続きを読む

トリュフォー版フィルムノワール。
主人公の重い運命を、軽快なタッチで描くというギャップがいい。
名作と名作の間に作られ隠れてしまっているかもしれない本作だが、後の「アメリカの夜」で散見されるような遊…

>>続きを読む
撃たれるのそっちかい!
スキャンダル二号、暗示と回収がなされ作りが上手いなあと感じた。
陰鬱なほうのフランス人か。

鏡の使い方がおしゃれ。
不思議さ、おもしろさ、周りから見られている感じなど、鏡だけでいろいろな効果を出すことができるんだなぁと。
原作はアメリカだけど、それをトリュフォー風にアレンジ&オマージュした…

>>続きを読む

映画、よくわからんけど確実にずっとあった血筋の呪いの文脈で、銃撃戦の中戻ってくるわよね?と忠実を求めつづける男に発した女は次の瞬間死ぬことが決まっていてピアノだけはリピートされこちらも正しく感情をシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事