ハッピーエンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハッピーエンド』に投稿された感想・評価

3.5

13歳のエヴは、母の自殺未遂をきっかけに離れて暮らす父の住む家で暮らすことに。そこには事業で財を成した祖父や叔母、父の新しい妻と子も居るが、みんなどこか空虚でよそよそしい。

エヴと祖父が、互いの…

>>続きを読む
ゆき
3.7

コミュニケーション

画面越しの世界。現実の世界。
個人間の発信が容易になったのに、本質に近い言葉は届かない社会。
秘密が孤独を産んでいく。
表面的なハッピーエンドが余韻を深めてる。
掴み切れない部…

>>続きを読む

感想川柳「祖父と孫 秘密共有 共犯者」

予告が気になって観てみました。φ(..)

建設会社を経営し、豪華な邸宅に3世代で暮らすロラン一家。家長のジョルジュは高齢のためすでに引退し、娘のアンヌが家…

>>続きを読む
3.5

【省略レビュー🐹】

うわぁーー、かっこいい!!
あのエンディングに「ハッピーエンド」というタイトルを付けてしまうミヒャエル・ハネケ監督、御歳76才…超絶かっこいい!!
あんなエンディング観てしまっ…

>>続きを読む
来夢
4.2

『HAPPY END ハッピーエンド』
ミヒャエル・ハネケの映画で「ハッピーエンド」ってタイトルに恐怖しか感じない。ハネケってだけで作品のクオリティの高さは絶対間違いないと思うけれど、如何せん、観る…

>>続きを読む
とえ
3.5

主人公たちの自分勝手っぷりがなんとも面白かった

北フランスの大手建設会社を営むロラン一家
三世代の家族が共に暮らす彼らだが、それぞれに秘密を抱え…

イザベル・ユペール、ジャン=ルイ・トランティニ…

>>続きを読む
emedia
3.8

拗らせた人間が集まって家族は形成される
愛は試すものではありません
愛は試されるものです
相手の気にいるよう愛されることが
お互いのためになるのです
老いに暮れるジョルジュと
「愛」を確かめたいエヴ…

>>続きを読む

ハネケ監督は『ピアニスト』しか観たことない。しかし、今作の娘役のファンティーヌ・アルドゥアンは『少女ファニーと運命の旅』に出ていた時に「なんて素敵な顔立ちなんだ!」(決してロリコン趣味ではない…)と…

>>続きを読む
雨子
-
3/14 シネ・リーブル神戸

あなたにおすすめの記事