2025.6/27
主人公の台北の住まいから見る101が極々台北らしい風景で良い。さびれたビルやマンションばっかり見える。
内容が予想外に幻想文学的だった。ただ映像にした時にビジュアル表現に振る…
海が綺麗だった。海の音も良かった。
狙いかもしれないけどなんだか古臭いつくりで、それが味になっているかといえばそうでもなく微妙だった。構成のややこしさもあまり効果的ではないように感じた。イザベラ・リ…
不安定な登場人物たちに不穏な展開と思いきやファンタジー要素も入ってきて少し強引にも思えるハッピーエンド。過去に囚われていた登場人物たちが幻想だろうと夢だろうとその過去と和解し解放されたのは良かった。…
>>続きを読むたった一度だけ訪れた事のある台湾。
コロナも明けたことだし、どうしてももう一度行きたいのだがなかなか機会が無く…。
そんな気持ちで見るので台湾映画は評価が高めになりがちな自分だが、台湾の景色などは…
台北暮色見た時に予告編が入ってて、アマプラにあったので見てみた。
思ってたよりファンタジー強めだった。
3人の過去や心情の構成が結構ぶつ切りな感じでまとまってなかったので何とかして欲しかったけど、…
SF要素を入れつつ男女3人の葛藤と決断が描かれる人間ドラマ。
大まかなストーリーラインは日本の映画・ドラマでもよくあるような話。その分台湾と日本の違いが浮かび上がるのは興味深いけど、全体的にはちょ…
台湾映画初心者🔰綺麗なジャケット。
色味映像が良い。
台湾映画て、のんびりしたかんじのイメージ。チクチクと少し痛いような感覚
とても繊細な映画なんだろうけど、アタシにはちょっと陰気くさいという表現の…
©Dream Creek Production Co. Ltd./ Red On Red