ヨーヨーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「ヨーヨー」に投稿された感想・評価

YukiHomma

YukiHommaの感想・評価

4.5

嬉しいことも悲しいことも楽しいことも辛いことも、人生に必要なことが全て詰まった映画なのでは。映画としての価値もこれ1本さえ見ておけば究極他の映画見なくてもいいレベル。本当にそんぐらい全てが詰まってい…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

4.4

「バビロン」の像をパーティに突撃させるというか演出は本作が元ネタなのかも。本作の方が物語的にも泣けるし映像的にも圧勝だったし、こっちの像の方がホンモノだったしね。

ジャックタチとは何とも違うテンシ…

>>続きを読む
OhMyGosh

OhMyGoshの感想・評価

4.5

07/07/23
新文芸坐
2回目
何度観てもドアの開け閉めの音...🚪
笑える...🤭笑


《ピエール・エテックス レトロスペク ティブ》❼
02/13/23
シアター・イメージフォーラム
初鑑…

>>続きを読む
ぽし

ぽしの感想・評価

4.6
大好き!🐘💙

ザンパノとジェルソミーナのポスターで
みんなでふふふとなる感じ😌

めちゃくちゃ面白かった。
時代の変遷をサイレントからトーキーへ、さらにTVへと移しながら、大恐慌から戦争へ、さらに戦後へと移り変わっていく。経済的な豊かさから戦争を経て物質的なものから精神的な豊かさ…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ピエール・エテックス レトロスペクティヴにて。
ジャン=クロード・カリエールとの共同脚本作。ゴダールが1965年のベスト10に選出した作品。

前半はサイレント、後半トーキーの二部構成によって、無声…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

印象的な場面が多い。

カリオストロの城のような服を脱がす場面があって楽しかった。
車の犬散歩もよかった。

この作品だったか、絵画からものを撮るのがアイデア力抜群!

チャップリンのサーカスと比較…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

5.0

大大大傑作

映画を観ることの根源的喜び全てが詰め込まれている 全てのショットで満点を叩き出しているのにも関わらず、競技映画ではないという異様な作品。

映ることそれ自体への驚き、ショット同士が繋が…

>>続きを読む

ピエール・エテックスの長編第二作『ヨーヨー』(YOYO、1964)は世界恐慌で失った父のお城のような豪邸を取り戻そうとサーカス団で奮闘するヨーヨーが主人公。というか、ふたりともエテックス自身が演じる…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良い。サーカスを親から子へ。
サイレントからトーキーに移行していく映画初めて観た、古いのに新しい。
靴をねっとり脱がされるシーンと、犬を車でお散歩させるシーン、すごく丁寧な描写で心くすぐられる感じ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事