真白の恋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『真白の恋』に投稿された感想・評価

3.0

登場する人たち全ての気持ちが理解できる。
きれいで爽やかで優しくて、あたたかさを感じる物語!
障害者の女性の初恋ものとして見れば、描かれていることも良かったし好きだけど。納得いかないところもあり、入…

>>続きを読む
3.0
『おじさんとおばさんが思ってるより、ましろは普通の女の子だよ』

『怒り』の宮崎あおいパートを映画にしたような感じです。
ただ役者さんたちの演技力の賜物で、とても良い作品に仕上がっていました。
hoka
3.0

軽い知的障害があって、昔誘拐されたとなると、親兄弟の過剰な反応は責められない。

しかし娘が恋をして、それが変わらない日常に初めて彩りを与えていたとしたら、それを咎めるのは酷というものだろう。

油…

>>続きを読む

「ムリムリ、真白は普通の子じゃないから」

ロケ地の魅力って大きい。
冬の富山と立山連峰。
3000m級の岩と雪の殿堂に、港のある都市が近接しているところは他にない。

説明的な言葉が多かったように…

>>続きを読む
3.0
愛って難しいな。みんなの真白への愛が色々な形で現れて、色々な誤解が生じてしまう。
みし
3.0

普通じゃない子とは。普通とは。

真白は障害者だと特別扱いし、それ以前にひとりの女の子であることを完全に忘れている家族。家族なりの優しさと真白の望むことのずれ。その難しさが辛くて悲しかった。

家族…

>>続きを読む
Yuri
3.0

家族って厄介。信じてると言って、実は1番信じてなかったりする。”心配”という善意の押しつけで縛りつけ、逃げ出そうとしたら全力で止めに来る。善意だから、家族だから無下にできないことを分かっていて、どこ…

>>続きを読む

家業の小売店で受付業務やってる真白さんは、都会風とロン毛なびかせてやってきた景一さんに観光案内ナンパをされて知り合い、雪の富山でチャリンコデートを重ねる

お父さんお母さんの気持ちはホンマによく伝わ…

>>続きを読む
3.0

中々に考えさせられた作品だった
多分この作品の中の登場人物は誰も悪くないんだよね

本人には当然のこととして、一人の人間としての感情があるし
親には親で心配するという感情があるし、その背景もあるし

>>続きを読む
FUJICO
3.0
雪景色に真白のカラフルな服がかわいい。
心配する親の気持ちも兄ちゃんの気持ちも、なぜダメなのかと泣く真白の気持ちもわかるから色々苦しい。

カメラマン役の俳優がいい男。

あなたにおすすめの記事