フェリーニに恋してに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『フェリーニに恋して』に投稿された感想・評価

#148
フェリーニの全作品を鑑賞した人が観て楽しむ映画だと思うけど、内容の軽薄さ…

フェリーニ映画の撮影場所、衣装、登場人物がオマージュされてけど、わざわざこの映画で見るくらいなら、フェリーニの…

>>続きを読む

フェリーニ、イタリア、そしてアメリカのはずなのに、演出はタレント主演のアジア映画のように大甘で、むず痒さ横溢。監督はフェリーニの世界観の本質を、きちんと掴んでいない。
ジャン=ピエール・ジュネの方が…

>>続きを読む

男の子とキスをしたこともなく、働いたことも友人をもったこともない20歳のルーシーは、唯一の理解者である母のクレアに守られ、世間を知らずに育ってきた。
ある時、母が末期ガンに侵されていることを知り、自…

>>続きを読む

第七藝術劇場にて鑑賞
頭のイカれた母親に育てられてしまったが故に、頭が不自由な主人公が、母親やその周り(世界)から旅立つ理由として、フェリーニを引っ張り出しましたっていう映画。つか、フェリーニってい…

>>続きを読む

最も残念なのは、「別にフェリーニ見なくてもいいかな」って思っちゃう所。

アメリカ版アメリとも言われてるみたいだけど、逆に言えばアメリくらいしか好きな映画が無い人しか好きにならなそう。

探すわりに…

>>続きを読む

フェリーニの「8 1/2」を自分が今まで観た映画の不動のベスト1と思っているほどフェリーニ好きなんで、試しに観たところ、、、トホホでした。
作ってる人のフェリーニ愛は伝わるけど、フェリーニの数々の映…

>>続きを読む
1.8

趣向の違いなんだろうけど
ここでの高評価の意味がわからない。

箱入り娘の現実を知らない天然不思議ちゃんの妄想が入り混じったお花畑映画。

この手の題材はテリー・ギリアムに撮らせれば、また違った風味…

>>続きを読む

箱入り娘だった女の子がフェリーニの「道」を観てフェリーニ作品にハマり、監督に会いにイタリアに行くお話。
脚本家が若い頃にフェリーニに会いに行った時のエピソードを監督が気に入り映画化したらしい。

劇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事