ミュージアムに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 7ページ目

「ミュージアム」に投稿された感想・評価

だい

だいの感想・評価

1.3

猟奇的な映画であることだけが存在意義の映画。

たぶん日本版のセブン的なものにしたかったんだろうというのは伝わる。
でもあれだ、
哲学性も何も無いから薄っぺらいサイコスリラーにしかなってない。

リ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

2.0

話云々より見たの後悔するぐらい想像以上にグロかった。ハエがあまりにもリアルすぎて吐きそうになる。

カエル男一瞬誰かわからなかったけど、個人的にかわいらしいさわやか声のイメージだったのに逆にその声が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読。

最初は面白くなりそうだったのになー。
これまで数々の猟奇殺人を犯してきたはずの犯人の詰めが甘く、ご都合主義な感じがしてかなり違和感があった。どうせ主人公の家族は生き残るんだろなと思っ…

>>続きを読む
劣化セブンと予測しつつ、それを如何に覆すか薄く期待して見て、案の定、要素を減らせば良いものを増やして失速した凡打。
小栗旬の好演熱演もこのシナリオでは骨折り損。
runa99

runa99の感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

小栗旬の演技がド下手すぎて全く入ってこない。
あと、全体的に生ぬるい。
嫁と息子をハンバーガーにして食べさせる〜
はい、ウソ〜ってしょうもなすぎる。
いや、食わせろよ。いつまで生かせてんねん。
mewmew

mewmewの感想・評価

2.0
妻夫木くん、ここまでイケメン封印できるのスゴイ。

サイコパスこわ〜。グロ〜。

小栗さんもすごいやつれ感出してたし。
俳優さんてすごいなぁ。

そしてSiM❣️
なんで??😁
えり

えりの感想・評価

2.0
グロい。
もう、途中からバッドエンドしか想像できないほど 重苦しい気分になって見てました。

最後の描写がずーーーーっと引っ掛かってしまう終わりかたです。

序章見た流れでついつい‥

在宅勤務しながらのナガラ見とは言え、長い。
長過ぎる。
ほんで、下品、陳腐、冗長、低俗。

洞察力に優れた松重豊の表情と本庁の脇役刑事の地味さだけは良かった。

喚き騒ぐ…

>>続きを読む

なんだろう、面白いよくできた話のはずなのに超退屈だった。
「どうです?よく練られてるでしょ?はいここ衝撃でしょ?」
ってのがほんと白けた。
なんでなのか理論的に説明できないけど、ほんと途中で映画館出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

途中まではよかった。犯人が小栗旬にそこまで執着する理由づけがいまいち。あとここまで撃たれた死んでるだろうって思ったのに生きてた‥。そこも微妙。最後の息子が首掻いてるシーンは少しゾッとした。

あなたにおすすめの記事