ダンガル きっと、つよくなるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ダンガル きっと、つよくなる」に投稿された感想・評価

なやら

なやらの感想・評価

3.0

努力はきっちり報われ、愛はしっかり伝わるピースフルな世界観に安心する。ナショナルコーチの悪玉ぶりはちょっと軽薄過ぎるし、アミール・カーンが試合前の娘にジェンダーロールについて説く所は違和感(そもそも…

>>続きを読む
RYO

RYOの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

髪を切られるシーンや、序盤は胸糞展開が続いて気が滅入ってしまった。
ラストでギータが金メダルを取れなかったとしたら「俺の誇りだ」という言葉が無かったのかもしれない思うと物凄くもやもやする。
結果がど…

>>続きを読む

ダンガル〜ダンガ〜ル〜♪

アミール・カーンの新作。相変わらずの徹底した役作りは狂気じみてます。ハンパないわ、この人w

実話ベースとの事ですが、多分に脚色が入ってると思われるドラマ展開をどう捉える…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.7

レスリングを愛する男。国内チャンピオンになったが、生活のために引退。母国初の金メダルを息子に託すはずだったが、授かるのは娘ばかり。アーミル・カーン出演のインド映画。ふとしたケンカで、長女・次女の格闘…

>>続きを読む
うーんスポ根映画!期待しすぎた!しっかり感動はしたけど、おすすめしないやつ!

ギャガ西日本配給支社 試写室にて。

初めてシアターでインド映画を鑑賞しました。

現役時代にレスリングで金メダルを取り逃がした父親が、娘たちに金メダルを取らせようとする話。

熱〜いスポ根モノでし…

>>続きを読む
ten

tenの感想・評価

3.0
いつもの愉快なインド映画かと思って観てたら、終盤のレスリングシーンはかなり本格的!
さっ

さっの感想・評価

3.0

2018年37作目。

親子の絆ものから社会問題の提起に。

映画館で観るはじめてのインド映画。主演アーミルカーンの役作りには脱帽。筋肉ゴリゴリのマッチョからデブ体型への肉体改造はCGを疑うレベル。…

>>続きを読む
える丸

える丸の感想・評価

3.0

レスリングでオリンピック出場の夢を断たれ、自分の子供たちへその夢を託した親父とその娘たちのお話。舞台はインド。

熱血親父のスポ根もの。
努力して、努力して、色々なものを乗り越えて、結果が出る。
王…

>>続きを読む
ryusan

ryusanの感想・評価

2.9
実話に基づくストーリー、自分の夢を娘達に託した男の人生、親子の葛藤もよく出てた。

あなたにおすすめの記事