アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』に投稿された感想・評価

ラナ

ラナの感想・評価

3.1
なんか似たようなの他でも見たけどなんだったかなぁ…
しゅん

しゅんの感想・評価

3.8
日本人にとっては縁がない話。
って、思っていたらダメなんだろうな。
今でも実際にこんな状況が起こっているところは世界中にあって、小さな命が犠牲になっているんだろう。
考えさせられる映画だったなー。

【人間の命がかかった選択肢を同じ人間が選んでいいものか…】

任務遂行の為に1人の少女を犠牲にするかどうか…。そんな選択を迫れたら…む、無理😰

今の世の中では確実にあるんだろうな、こんな選択が。悲…

>>続きを読む

自爆テロを事前に捉えた英軍司令部。ターゲットの空爆を準備するが少女の巻き添えの危険が。

アラン・リックマンの遺作。
ヘレン・ミレンが軍服の大佐役、ちょっとベテランすぎる気も…。
102分の短尺なら…

>>続きを読む

安全なところから、人を殺めるのってどんな気持ちなんだろう。

もちろん最前線に配置されて敵と目と目が合う距離で撃ち合うのも嫌なんだけど、危険な仕事を全て現地の兵士に押し付けて、安全圏からドローンを操…

>>続きを読む
mmkooo

mmkoooの感想・評価

3.8
イーサン・ホークの似たようなの観たな

こっちはなんかアメリカの言い訳映画みたいな感じ
こっちだってこんだけ手をもんでるのよ!という

 これは...。戦争映画はどれも哀しいのだが、また違った視点で戦争を見た感じがする。いや、戦争ではないのかもしれないけど。
 テロリストの集まる場所と時間を入手し、ドローンで監視。その上そこには、こ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.5

今にも自爆テロを起こそうとしているテロリストの隠れ家を爆撃し、テロを回避するための軍事作戦を実行中、テロリストの隠れ家の近くに住む少女が巻き込まれそうになり、作戦が停滞します。多数を救うために一人の…

>>続きを読む
ume0214

ume0214の感想・評価

3.4

プライムで視聴
戦争・サスペンス映画
馬鹿っぽい邦題

英国はケニアのテロリストを捕まえようとしていたが既に自爆テロの準備を終わらせていた。捕獲を諦めドローン攻撃を決めるが直ぐ目の前にはパン売の少女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事