KUBO/クボ 二本の弦の秘密に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 260ページ目

「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」に投稿された感想・評価

TDS

TDSの感想・評価

3.7
ストーリーは王道だが、映像と音楽が綺麗

とてもストップモーションで撮ったようには思えない映像

いい感じの日本が満載だった
mkmasa

mkmasaの感想・評価

3.4

米国では昨年10月に公開された作品。
日本を題材なのに、公開はなしかと思ったら一年後に公開とのこと。

話は、全編通して暗い感じ。
古き日本を題材としていて味はあった。折り紙など。 暗いシーンばかり…

>>続きを読む
にこ

にこの感想・評価

3.3
外人が好きな日本の部分が映像化された映画、ストーリーも少しダークでまぁまぁ面白いという感じ、でも映像は結構迫力あるし、テンポはいい
Tomo

Tomoの感想・評価

3.6

月の王である祖父に狙われたKuboの目。
血族から息子を守るために全てを掛ける母。自らの命と引き替えにKuboを守った母のため、月の王と戦う旅に出るKuboのお話です。

悪役たちは結構本気で怖いw…

>>続きを読む
aiiro

aiiroの感想・評価

4.0
[1]2017/05/24
[2]2018/11/09
[3]2024/03/03[003][4.0]○
clov09

clov09の感想・評価

3.7
アメリカ在住の人に勧められて鑑賞。
折り紙のCGがとても美しく、ストーリーも繊細なアニメーションでした。
すごくおもしろいというわけじゃないけど、心に残る作品。
yuka

yukaの感想・評価

3.5

なんか絵が独特で、すごく綺麗な線で進んでいくし本当に人形みたい。って思ってたら。EDで制作現場ちょっと紹介されてるのみてまじかってなった。
ストップモーションだったのか、すごい。

顔とかはタイプじ…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.5

母親と二人で静かに暮らしていた少年・クボは、ある日謎の女二人組に襲われたことをきっかけに、三つの武具を探す旅に出ることになる…というお話。

日本が舞台の外国映画というと一抹の不安を感じざるを得ない…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

4.0

中世の日本を舞台に、魔法の三味線と折り紙を操る少年の壮大な冒険を描いた物語。

神秘的な雰囲気と美しい映像が絶妙に相まって、とても味わい深い仕上がりになっていたのが本当に素晴らしかった!

伝説の刀…

>>続きを読む
Shoty

Shotyの感想・評価

3.7

「It's in the memories. The most powerful kind of magic there is.」

エンディングに一瞬 紹介されてた撮影法にびっくりでしたねー
それ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事