ある戦争の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある戦争』に投稿された感想・評価

がい
4.0

今作の監督脚本は「偽りなき者」「光のほうへ」の脚本を手がけたトビアスリンホルム。
両者共『子供』の描き方が絶品で大好きな作品だったので楽しみにしていた今作。
やはりキーワードは『子供』だった。

戦…

>>続きを読む
映画としても非常にスリリングに作られている
最後のワンシーンで、セリフでなく映像としてメッセージ伝えるところも本当に素晴らしい

フィルマークスだとジャンルがアクションになってるけど後半は法廷がメインだし「ドラマ」だよねこれ
落下の解剖学みたいな骨太法廷映画で面白かった 双方の主張が正しいだけに裁判長どうするんだろ~って見てた…

>>続きを読む

アカデミー賞に関わったこともあり、冒頭から骨太な戦場描写が見られる。

前半は戦場描写。後半はその戦場で起こったことから裁判劇へと向かっていく。
いち部隊しか描いていないのだが、これは紛れもなく戦争…

>>続きを読む

最後に軍の法務官が言った『被告のジレンマは理解できるが国際人道法の中に例外をつくれば世界は望まない方向へ向かう』と言っていたが、その通りだと思う。

一方で軍人側の命の危険や葛藤もよく理解できるけど…

>>続きを読む
デンマーク映画。

戦争に参加するとはどういうことなのかがよくわかる。
3.4
☆映画イラスト↓
https://www.instagram.com/p/BVKPk0nhymQ/?hl=ja

あなたにおすすめの記事