ダンケルクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

AKR
4.3
IMAX初体験にしてこれからこの手のスペクタクル大作はIMAXで観たいと心から思えたほどの感動を得られた、、、
akina
4.0

もぅ、息してたかなってくらい、息つく間もない緊迫感がずーっと続いてた。
それぞれが生き抜くために、そして40万人の兵士を救出するために、必死になる姿に、何とかして生き抜いてくれっていう祈るような気持…

>>続きを読む

エキスポシティの109シネマズ、日本では唯一のIMAX次世代2Dのスクリーン11で鑑賞しました。
エキスポまで行ける人は絶対ここで観るべきです!2400円でも1800円のスクリーンと比べたら安く感じ…

>>続きを読む

ダンケルク
戦争映画でありながらグロ描写はほぼ無いに等しいが戦場での緊迫感、キャラクターの心情を音で表現することでスクリーンに釘付け!
久しぶりに没入感が凄い映画を観た‼️
サントラは一切聴かずにダ…

>>続きを読む
るび
3.8

誤解を恐れずに言えばこの映画、手放しで面白いとは言えないし感動もしなかったけど、一瞬で観客席を戦場に変えてしまうその圧倒的な音響と迫力の映像は唯一無二だと思う。映画が始まった瞬間から劇場がダンケルク…

>>続きを読む
4.5

CGに頼らずリアリティーにこだわるノーラン監督ならではの臨場感溢れる映像の連続で冒頭から一気に惹きこまれました。
今までの戦争映画とは一線を画す内容で、敵に包囲された状況の中での「ダンケルクからの脱…

>>続きを読む
凄まじい映像体験。トム・ハーディとケネス・ブラナーが格好良すぎました。

試写会にて鑑賞。
ノーランが挑む実話。

刻々と刻まれる時計の針に、交差する陸海空の戦場、逃げ惑う兵士達…気づけば我々は戦場にいた。

終始息が詰まるような緊張感に鼓動は高鳴り、恐怖さえも感じる。ま…

>>続きを読む
カットバックカットバックカットバックカットバックカットバックカットバックカットバックカットバックカットバックカットバックカットバックカットバック

ハリウッドの資金力と戦争というテーマは相乗効果によって大迫力になるということがよくわかる。
この大量のエキストラを用意しておきながら戦闘ではなく、人間では太刀打ちできない兵器を活躍させることで恐怖心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事