ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘いに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い」に投稿された感想・評価

T

Tの感想・評価

4.1

300人しかいなかったデモがどんどん膨らんで広がっていく様子がわかる。それに対抗する警察、ベルクトも合わせて過激に暴力的になっていって、警棒からゴム弾、実弾にまで発展していく。

最後にはヤヌコーヴ…

>>続きを読む

ウクライナという国の精神性がよくわかるドキュメンタリーだった。
なんというか、平和ボケ代表国家の国民から見ると別世界であり、申し訳ないような情けないような気持ちになる。

ベルクトと呼ばれる特殊警察…

>>続きを読む
たいき

たいきの感想・評価

4.4

【2022/03/16現在 目下 ロシアがウクライナへ軍事侵攻中】2014当時この時、勝ち取ったウクライナ勝利をみて「降伏しろ」と簡単に言える人はいるのだろうか。そしてまた壊されかけてる。この時戦っ…

>>続きを読む
Poodle

Poodleの感想・評価

4.5

命を懸けて国を守るとはこういう事かと、涙無くして見れなかった。これこそがウクライナの愛国心、今まで多くの犠牲があって今のウクライナがあるのだと。犠牲者が増えれば増えるほどその気持ちは強くなっていく。…

>>続きを読む
2022-73

ちょっとキツすぎるな。

ロシアに立ち向かうウクライナ国民の心の強さに恐れ入る。そして事態が更に悪化していることに絶望を感じる。
いかに自分の暮らしが平穏か。
文字通り、ウクライナ国民の命を賭けた戦いと愛国心、そして次の世代への強い思いやり。
目を背けたくなるほど生々しい親ロシア派の悪行をディテールまで記録した貴重な記録。
movieJack

movieJackの感想・評価

4.5

2014年僅か8年前のウクライナ🇺🇦における激動の民主化および大統領退陣を求めた激しい国民闘争93日間のドキュメンタリー
残念ながら今現在のロシアによるウクライナ進攻がなければ今作を観ることも
この…

>>続きを読む
MTAK815

MTAK815の感想・評価

4.2
NO WAR

現在起きている、ウクライナ危機にも
繋がるドキュメンタリー。

この国の人は間違いなく強い

ヤヌコーヴィチはロシアから出てきて
国民に謝れ馬鹿野郎
nishiki

nishikiの感想・評価

5.0

ウクライナがなぜ強大な敵に立ち向かえるのか、ある程度分かるようになるドキュメンタリー。

直近のロシア侵攻では、政府と国民の意向が打倒ロシアに一致しているが、本作が描くマイダン革命時の政府は親露路線…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

4.5
自由を求めて、死んでいく人たち
物事の一側面として、彼らに同情するというのはあるけれど、それにしたって同じ人間になぜそんなことができるのか、ウクライナは苦難が続くが、応援したい

あなたにおすすめの記事