シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

   _人人人人人人人人人_
(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⸌̈́˒̅̈́) >お兄ちゃぁぁぁん!< (⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ˡ᷅ͮ˒)
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

1985@ダブリン
『ON…

>>続きを読む
3.7

なんにもできない無力感となにかををせずにはいられない若さ。相反する2つのパワーが画面で弾けて、現実の辛さを吹き飛ばして前に進み出す原動力に生まれ変わる。

壊れかけの家族だけど、兄と姉と3人で、階下…

>>続きを読む

⚠️以下BBAがコーフンして🌋ブチ上がるため意味不…て方はヌルーしてネ////メンゴめんご⭐️

㊗️🎸The Cure活動40(+2)周年❤️✨70〜80’sに📼ニューウェーブの洗礼を受けた世代(…

>>続きを読む

80年代の、もしかするとダサイと思われているかも知れない時代をカッコよく映し出している映画。

はみ出し者達の青春ストーリー。
抑圧する奴らを片足ブーツで蹴り飛ばすロックンロールな映画だ。

これは…

>>続きを読む
KRMTM
4.5

胸アツ。

自分がちょっと歳の離れた兄弟の話が好きなことがわかった。
ビリーエリオットとか。


新曲作ろうって楽しそうに作って、完成度がぐんぐん上がってくのが謎だけどすごい。


主人公がバンドに…

>>続きを読む
Lewis
4.0

笑って、微笑んで、むずむずして、泣けた(*^^*)観終わった後は、爽やかな気持ち。

どのボーイズも可愛いくて、特にコナーの斜め後ろからみる、幼さの残るぷくっとした赤いほっぺが可愛いかった。

バン…

>>続きを読む
4.0

ジョン・カーニー監督の作品はどれも良い映画だとは思うけど、正直自分的にはそこまでピンとくるものはなかったが、この映画は自伝的なお話ということもあり、みずみずしい青春が描かれ、個人的に大好きなタイプの…

>>続きを読む

あぁ。ジョンカーニーさんよ。
なんでこうもいい映画を出すのさ。
前作の"しあわせのうた"もとても良い映画で大好きなんです。
けど、今作はファッと超えてきた。
前半の恋をして、バンドを組んでいくあたり…

>>続きを読む
4.0

数倍は映画を観ているであろう我が兄上に「今年のベストはもうこれに決まり」なんて言わしめたすんごい音楽映画。
監督は、はじまりのうたのジョンカーニー。
15歳主人公転校→学校の向かいに美人発見!→モデ…

>>続きを読む
5.0

『once ダブリンの街角で』『はじまりのうた』のジョン・カーニー監督。

やっぱり好きでした。

1980年代。アイルランド・ダブリン。
父親は失業、母親は浮気、学費の安い学校に転校したらいじめら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事