"君がいて、僕がいる"
フランスの実話。
ショコラの成功から転落まで。
小さなサーカスで出会った2人が
世界初の白黒コンビになる。
「白人が黒人を蹴る芸」
単純に "お笑い" として " 芸…
ひとりよりもふたりが良い
倒れれば ひとりがその友を
助け起こす
📖旧約聖書コヘレトの言葉
📖第4章9,10説より
12月25日
【今日はチャップリンの命日です😔】
【チャップリンレビュー80…
ひとりよりも、ふたりがいい……
ロシュディ・ゼム監督 2015年製作
主演オマール・シー、ジェームズ・シエリー
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、3月12日は……
と、その前に…
これ、現在のシーンにも脈々と繋がってること、ここまで、芸人とは、に肉薄するとは。
黒んぼ、って字幕がもうしんどい。
最初にウケたのが、ショコラの尻を蹴った瞬間、というのが象徴的だなと。観客は道化…
ショコラとフティット2人が主薬、出番も見せ場も半々かと思ったら、導入部からしばらくはフティットが牽引し、その後はショコラが主役だった。
100年前は、万国博覧会で黒人が見世物にされてたり、演劇で黒人…
【俺たちはもっと上に行ける】
舞台は、19世紀末〜20世紀初頭のフランス・パリと北部。
白人芸人フティットと黒人芸人ショコラがコンビを組んで人気になっていく物語。
ショコラことラファエル・パディー…
フランス史上初の黒人芸人ショコラと、彼を支え続けた相方フティット。
有名な道化師フティットが売れなくなった時に小さいサーカス座で出会ったのがアフリカ生まれの黒人でサーカスの団員だった。
彼とコンビ…
最後に、実際の映像が流れて、なんか泣きそうになった。
これで、2人の芸を10年後も見れるんだよ!
この小箱が?劇場に代わる?ってハハハハって笑ってたやつやん。。。
今じゃ、音あり、カラー、しかもあん…
(C)2016 Gaumont / Mandarin Cinema / Korokoro / M6 Films