君がくれたグッドライフに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「君がくれたグッドライフ」に投稿された感想・評価

大大

大大の感想・評価

5.0

『ドイツ流の粋でいなせな人情噺』

・上品で後味悪くない下ネタ。
・ドイツの粋と洒落。
添い遂げるつもりはないけど最後までいい思いさせたまま去る途中参戦ガール。粋。
・課題ゲームで「◯◯」と書いたわ…

>>続きを読む
自分だったら、その妻だったら、その時私はどうするだろう?
道中彼らの過ごす時間はとても微笑ましく、こんな関係っていいなと羨ましくなった。

お涙頂戴なんだけど、ちょっとひと味違う。愛と強さを感じることができた映画だった。

主役以外の人にも少しづつエピソードがあり、バランスもいい。

終盤からは泣きっぱなし。ラストも◎

2022年7月…

>>続きを読む

自分が本人だったら、家族だったら、友人だったら。 病気をした人や、身近に闘病中の人がいるかどうかで様々な考えがあって 答えは出ないけど、日本でも選択肢はあったら良いのかなぁとは思う。
これは…

>>続きを読む
Akari

Akariの感想・評価

4.3
なにも知らずに観に行ったけどすごい重い内容だった。おもいけど、あたたかい。お涙ちょうだいじゃないのに、自分だったら?身近なだれかだったら?って考えたら涙がとまらなくなる作品。見るべきです

ほら泣け!さあ泣け!みたいな演出はないのにベルギーに着くあたりからギャン泣きしてもーた…なんでやろ。すてきな仲間がいて、いつもの自転車旅をして、満足の行く終わりを迎える。旅の道中かけてる音楽が超いい…

>>続きを読む
TJ

TJの感想・評価

4.5
何に重きを置いて、働き、生き、死ぬかを考えさせられた。
よい意味でハッとさられた映画。
ひろ

ひろの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

死がテーマの一つなのに暗すぎず、明るすぎない。だからか雰囲気がリアルに感じた。

もし明日大切な人がいなくなるって言われても冗談だと受けとめそうだけど、実際はその可能性がある。死ぬときに「充実してい…

>>続きを読む

久々にエンディングまで何度も泣かされた映画だった。大学時代から毎年仲間たちと自転車旅を続けてる主人公が、ALSを発祥した事で、尊厳死ができるベルギーを目指して仲間達と最後の旅に出る物語。

この作品…

>>続きを読む

かなりいい映画だった。

たまたま予想外に早く帰れて、たまたまやってたから見た、運命に導かれた様な映画。

いい映画って、いつのまにか引き込まれる。本当に。

最後の方とか、1人じゃ見てられなくて本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事