一人の女性が部屋に入っていく。台詞はなく、鼻歌が歌われる。鼻歌は映像とは一致せず、彼女の心象を表現してるあるかのようだ。
彼女はおもむろに、扉の隙間をテープで目張りしていく。明らかな不穏な状況、そし…
ゴダールの「気狂いピエロ」にめさくさ影響を受けているらしいが、ゴダール全く未見の為まじで分からんけどそういった視点抜きに感想を述べるとアケルマンの初々しさ(若々しさ)がかわいい。それでいて内容はしっ…
>>続きを読むなんだか内向きのパンク精神というか日本における「メンヘラ」っぽさを感じる。
わずか12分で生活を壊してしまった監督に対し
「ジャンヌディエルマンで生活を壊すのに3日も我慢できるようになったのか。大…
Collections CINEMATEK - ©Fondation Chantal Akerman