パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリスト」に投稿された感想・評価

こすも

こすもの感想・評価

4.0

フラメンコギターの神様、パコ・デ・ルシアの音楽の軌跡を描くドキュメンタリー映画です。ストーリーをドラマティックに脚色することがないので、彼の天才的なリズム、旋律、ハーモニーにただただ全身を浸すことが…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.0

切ないほど哀愁に満ちたメロディーとギターの音色 !

映画の中での素晴らしい演奏、心に響いて、余韻がいつまでも~♪

フラメンコに新しい革命を起こしたギタリストのパコ!
ジャズのような即興で曲を作…

>>続きを読む

スペインは異文化って特に感じる。アメリカンミュージックは、変化が必然なのに対して、フラメンコは伝統。彼の特異性が良く分かった。リズムなギターを堪能した。

2020/10/25 amazon pri…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.0

亡くなったのが最近ということもあるけどポイントを押さえた映像や写真が残りまくってるし本人の語りもありまくりで価値が高い。
写真を3Dっぽく見せるやつも効果的だった。
サンタナがパコの魅力について「(…

>>続きを読む

2016/7/31 Bunkamura le Cinéma

昔の演奏の動画とかは結構youtubeで観たことあるけど、晩年のインタビューではすっかりと円熟の境地に達していて穏やかだった。

未完な…

>>続きを読む
Hanare

Hanareの感想・評価

3.6

クラシックギターを少しやってた人間として。


時間を作って、疲労の中での鑑賞。


内容が面白くなかったのではない。


素敵な情熱的な音色と口調のトーンでわたしは、ゆっくりと眠りに誘われ、疲れて…

>>続きを読む
小

小の感想・評価

3.7

スペインの天才ギタリスト、パコ・デ・ルシアの軌跡をたどるドキュメンタリー。7歳でギターを手にし、12歳でプロデビュー。2014年に66歳で亡くなる。フラメンコやジャズの分野で活躍した。

天性のリズ…

>>続きを読む

完全にポルトガル圏シンパというかブラジル的サウダージ側につく心弱き人間なので、こういうのからは完全に距離を置いてきたのだが、まぁそう単純に情熱的なわけではなさそうだなと理解深まり、パコ氏の人柄がめち…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.4
あの力強い爪弾きに
まるで体中を
撫で回されるかのような感覚

リズムは常に忠実に・・
メロディーに包みこまれて
観終える頃には
なぜか熱っていたヨ

エレガント・ジプシーは
セクシーすぎるね・・

あなたにおすすめの記事