さや侍の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
さや侍の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
さや侍
(
2011年
製作の映画)
上映日:2011年06月11日
製作国:
日本
上映時間:103分
ジャンル:
ドラマ
2.9
監督
松本人志
脚本
松本人志
出演者
野見隆明
熊田聖亜
板尾創路
柄本時生
りょう
ROLLY
腹筋善之介
清水柊馬
竹原ピストル
長谷川公彦
鳥木元博
吉中六
重村佳伸
安藤彰則
中村直太郎
寺十吾
石井英明
松本匠
岡田謙
京町歌耶
野口寛
伊武雅刀
國村隼
もっと見る
「さや侍」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
きりだけいの感想・評価
2022/03/04 11:10
1.5
プロットはおもろいけど実際映画にするとそうでもないってやつかもしれない この物語は漫画か小説の方が合ってると思う
コメントする
0
しゅんの感想・評価
2022/02/28 21:53
2.5
過去視聴メモその129。
脱藩した侍に「30日以内に若様を笑わせたら無罪放免」とのお達しが下る。さやだけを持つ彼は娘と共に難題に挑むのだが。
松本人志監督作。うーん…正直微妙だった。
1日ごとに1回チャレンジするという設定から、ごっつええ感じの頃のようなショートコントをがっつりみられるかとも思ったが、さすがにそれだけの尺はないのであんまり笑えるネタは少ない。多分一番笑ったのは雨でおじゃんになったヤツだな🤣
武士として立派に死ぬことを勧めていた娘が徐々に協力的になっていくのは純粋に面白かった。まだ幼いし、気丈に振る舞っても父への情が大切なのがよくわかるし、後半は本当に助かって欲しい!と思ってるのが伝わってきた。
ただ、ラストの僧からのメッセージがどうしても理解できない。侍の選択の理由もよくわからないし、(おそらく)初対面の僧にそんな大事なこと頼むか?って点も理解不能。急に歌いだすのも…なんかスベってるようにしか見えなかった。むしろあの一節、10年以上経った今でもなぜか覚えてるのが謎すぎる😅
コントやバラエティの松っちゃんは大好きなんだけど、映画監督としての松っちゃんはどうも好きになれない…
#松本人志
#時代劇
コメントする
0
ろばのぱんやの感想・評価
2022/02/11 21:30
2.9
前2作よりは数段良し。自分が出なくても「松本人志」色が出せることがやっとわかったのだろう。十分「らしさ」が出てたと思う。ストーリー的に詰めの甘さはあったような気もするけど、前2作とは違って最後まで手を抜かなかったのが良かった。
コメントする
0
larabeeの感想・評価
2022/02/08 18:48
4.0
【天は二物を】
松本はもう映画を諦めたのか。『大日本人』『しんぼる』ときて本作が三本目。後の『R100』以降メガホンは取っていない。活動期間は2007年から2013年。
お笑い界のカリスマも映画の世界では決して評価が得られず。「お笑い」と言う、センスで勝負出来る世界で成功しているのに。センスだけでは映画は作れないのか。
恐らく、松本自身、そんなに映画自体に興味があった訳では無かった様な気がする。昔から映画が好きで良く観ていたとは思えない。
日経エンタメで連載していた映画評『シネマ坊主』でも、さすが松本鋭い切り口。とは思うけど、映画の事が好きっていう思いはあんまり感じられなかった。お笑いで培った視点で映画を観ている。
良く比較される北野武もそれほど映画に造詣が深い訳では無いかも知れないが、この世代の人はそもそも映画が当たり前にエンタメのど真ん中にあった時代の人なのでベースはある。
そしてキタノブルーと言われるほどビジュアルセンスも高い(本人が描く絵も素晴らしい)。
映画制作以降、たけしは映画の世界を進み、また俳優としても存在感を発揮する。方や松本は映画と距離を置き、更にお笑いを追求する(これだけ大御所なのに『ガキ使』などで現役でパフォーマンスしてるし)。
本作、私はなかなか良かったと思う。笑わない若殿を30日以内に笑わせないと切腹させられる、さやしか持たないさや侍の野見勘十郎。彼が笑わせようとするたびに哀しさが画面から溢れてくる。そう、笑いと哀愁は表裏一体。そこが非常に良い出ていたし、可笑しくも哀しい世界観を見事に表現していたと思う。
残念なのは、お笑い界の松本に求めるレベルを映画にも求めてしまう事。普通には面白かったのにハードル上げられ過ぎたら松本もツライよな。
お笑いは瞬発力がいるが映画は焦らなくていい、もっと年齢を重ねてからでも勝負出来る。映画が好きになって映画の筋肉を鍛えれば松本なら凄い作品が撮れると思う。筋トレは好きでしょ。
コメントする
2
なご星やつらの感想・評価
2022/01/29 13:59
3.4
延々と "スベる" を見せる物語の為、それが面白い映画になる訳ないという根本的で致命的なミスを犯してはいるものの、荒削りとはいえ松本人志映画で初めて起承転結でお話しをまとめてくれたので、そこは他の2作品と比べて"映画"になっていたとは思う。が、故に無個性になってしまい、松本人志が監督である意味がほとんど無くなってしまっていた。あと竹原ピストルに全てを託しすぎ。
それでも大日本人☆3.4、しんぼる☆3.5と、自分が他より評価が甘い理由は、松本人志映画は松ちゃんに歩みよって歩みよって、汲んで汲んで観れば、普通に面白いと思うから。
コメントする
0
ドラゴン田中の感想・評価
2022/01/24 22:40
4.5
松ちゃんが、観る側に合わせた作品で、泣き笑いの作品です。評価は低いけど松本作品で一番好きな映画
コメントする
0
しようまちやんの感想・評価
2021/12/29 00:30
3.4
藩に捕らえられた侍🌀が
1か月の間に笑わない姫😒を
笑わせたら無罪放免👋、
笑わせられなかったら切腹🔪
という窮地💦に立たされ
様々な芸を試行錯誤する・・・
人を笑わせる事🤡のストイックさを
ひしひしと感じました!💥
侍がなぜ刀を持たないのか🤔、
最後の男気は一体何だったか🤔、
うまく整理がつきませんが
やはり独特の切り口で
引き込まれる作品!👍
2021.12.28
コメントする
0
shinの感想・評価
2021/12/18 01:55
3.5
知る人ぞ知る深夜番組『働くおっさん』の野見隆明主演。
彼の人間性を知っているからこそ笑えて少し泣ける。
彼を知らずに観ると面白さ8割減ぐらいかも
松本人志が昔言ってたのは
ガキ使で度々スタッフやらマネージャーを出演させる"身内ネタ" は「わかる人だけがわかって笑ってくれればいい」っていう考えがあるらしい。
その理念同様、身内受けが大前提の映画のように思う。
今公開したら問題になるのは間違いない作品。笑
#s_comedy
#s_japan
コメントする
0
akie8ashの感想・評価
2021/12/11 23:47
3.8
ラストの歌が大好きでそれをもう一度物語に浸りながら聴きたい、という理由で再視聴。
周りが「無駄な努力を…」と思うことも一心に目的だけを見つめやり抜くさや侍の姿。やがて皆が夢中で応援するようになっていく様に胸の奥がじわじわと熱くなる。
子役の女の子もまた可愛い(〃ω〃)
ラス曲は何度聴いても良い。
自分の父親ももしこんな風に思ってくれていたら…なんて思いながら聴くと昔は後悔と懺悔の念でボロボロに泣いてたけど、今はポカポカしてくる。
コメントする
0
伊藤大晴の感想・評価
2021/12/05 16:04
-
小4の時に観に行って大号泣した。
映画で泣いたのはこの作品しかない
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/20 13:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2023
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
やじきた道中 てれすこ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ボクたちの交換日記
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
だCOLOR? THE脱獄サバイバル
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
哀しい気分でジョーク
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
花よりもなほ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
みんな〜やってるか!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
柘榴坂の仇討
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
We Love Television?
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
最後の忠臣蔵
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
座頭市
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
許されざる者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
俺の切腹 (シティボーイズのFilm noir)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
花のあと
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
決算!忠臣蔵
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
プレチケ
開催決定
池袋
2022/06/03(金) 開催
【人間食べ食べガエル セレクト】『コンジアム』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
117
枚
開催決定
池袋
2022/06/06(月) 開催
【柿沼キヨシ セレクト】『ガメラ2 レギオン襲来』プレチケ…
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
119
枚
開催決定
池袋
2022/06/07(火) 開催
【しんのすけ セレクト】『アイアンマン』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
30
枚
販売中のプレチケをもっと見る