淵に立つの作品情報・感想・評価・動画配信

淵に立つ2016年製作の映画)

上映日:2016年10月08日

製作国:

上映時間:118分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の崩壊と罪と罰について考えさせられる作品
  • 筒井真理子さんの凄い演技力に脱帽
  • 浅野忠信演じる八坂が怖すぎる
  • 子供達に親の業が背負わされるようでやるせなくなる
  • 不気味さと緊張感でピリッとした作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『淵に立つ』に投稿された感想・評価

3.5

変な映画だ。

会話の無い夫婦の日常に始まり、ある出来事をお互いの秘め事に収斂させてそれとない日常会話が成立する中盤。そして最後は罵り合いになっていく。いってみればそれだけの映画に思える。

ある出…

>>続きを読む
3.4

金属加工業を営む家族の中に前科者のある男が入り込む。父親とその男との過去が引き起こしたのか、人間の善悪の二面性が引き起こしたのか、ある日突然事件が起こる。人間のもつ狂気や無関心、無意識が絡まり合い精…

>>続きを読む
3.8

題名だけの情報で観ました。どういった展開になるのだろうと思いながら、町工場を営んでいる家族の生活から、オカルトにもなりそうな気配も醸し出している。人間の表と裏の演出が上手い。悪いことしたら、自分に返…

>>続きを読む

とても重い作品。そして恐らく自分の中では今年一番といえるほど心に刺さった作品。
高校時代同級生だった鈴岡と八坂。鈴岡は結婚しており、自らが経営する印刷所で妻の章江、娘の蛍とともに暮らす。突然姿を現す…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます
娘と犯人の間に何があったのかの真相や過去の事件の詳細が何も語られないままなのが、、ラストも、、やりたい事はわかるけど、狙いすぎ感が否めない
3.9
かくしごと
4.5
浅野忠信の存在感が凄い
古舘寛治も筒井真理子も全員の演技が素晴らしかった
ただ惹かれるショットはあまりない、悪くはないが特別良いという訳でもない
映像というよりは物語として面白い作品だった
1.2

2022年の初見221本目。 

もともとこの映画は見るつもりはなかったんですが、
公開から長い時間が経って、オンエアがあったので
一応録画したんですが、今回の録画しっぱなしを見るひとり企画で見るこ…

>>続きを読む

下町の夫婦とその娘の前に、夫の昔の知人の前科者が現われ、やがて残酷な爪痕を残し姿を消す。8年後、夫婦は皮肉な巡り合わせから男の消息をつかむ。しかし、その事により夫婦が互いに心の奥底に抱えてきた秘密が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事