ブレードランナー 2049に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 111ページ目

「ブレードランナー 2049」に投稿された感想・評価

土間埋

土間埋の感想・評価

2.1
衝撃的なレベルでつまらなかった。

ボーッと立ってるライアン・ゴズリングのバストショットが延々と続き、予告で感じたこれじゃない感はデッカード登場でピークに達し...

性的なモチーフもクドい。
danyboy

danyboyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体として面白かった。美術も良かった。でも、でも、、、

予告編を後で見たら、後半の映像がほとんどですね。
物語が動きだす1時間30分までがまだるっこしい。40分でいい。
それ以降もデッカードとKの…

>>続きを読む

前作が1982年に想像された2019年の世界、今回は2017年に想像された2049年の世界…
前作は公開後、数多くのSF作品に足跡を残し続けてきているが、本作も前作の足跡の範疇を超えてこなかった…

>>続きを読む
くらむ

くらむの感想・評価

3.0
人間の記憶と自分とは何かを根源的に問う作品。現実と仮想現実と嘘と真実がない交ぜになった世界。自分を形作るのは本当の記憶か。バーチャルな恋人の愛は真実か。テーマは重いが、尺が長くやや冗漫な印象も受ける。

ホログラム満載の街並み、荒廃した大地、独特のタッチで描かれる近未来。そして、人造人間が“生命の誕生”という神の領域に至るのか。それぞれ超越した世界観、これこそまさに映画でこそのエンターテイメント!

>>続きを読む

前作鑑賞は必須です

美しい美術館にいるような映画だった
静謐で綺麗な映像

ドゥニ監督の人物をシルエットで映されるのも、静寂の世界も大好き

アナデアルマスが可愛い!
こんな理想の彼女が欲しくなり…

>>続きを読む
keisuke

keisukeの感想・評価

3.0

オマージュ満載でニンマリなところも多数で前作ファンも大満足であろう真っ当な続編。それでいて、ちゃんと物語を成立してるのはさすが。続編で言えば、SWフォースの覚醒はよくできてなぁと思ってたけど、こっち…

>>続きを読む
ハリソン・フォードがいつ出るのか、凄く気になりながら、観ました。F7 F30
ゆめ

ゆめの感想・評価

3.0

ブレードランナー2049、観ました。
映像美、音楽音響、全てが想像をはるかに超えた近未来感あってすごいーってなったけど、スローテンポで長いねん。
だけどゴズリングさんが自分が生まれてきた意味を心を魂…

>>続きを読む

リドスコさんの旧作は、ヘンテコでちぐはぐな世界観が非リアルタイムなゆとり世代の自分には全く響かなかったけど、今作はヴィルヌーブ節×ブレランの世界観が見事にはまってたと思う。
重厚なディストピアSF映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事