ありがとう、トニ・エルドマンに投稿された感想・評価 - 81ページ目

『ありがとう、トニ・エルドマン』に投稿された感想・評価

あのチラシにこの題、、。映画自体はどんどん どビックリな方向に話が進んで面白くなって行くのに、うん、あいつ出てくるよね、だってチラシ載ってるもん、と。終始うざい父親にも、この題で、まぁそういう展開に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

凄くいい映画!なのは分かる(後々思い返すとジーンとなる)けど、描いている感情が機微だから、正直あまり映画の最中にノレなかったのは事実。

自分のリテラシー不足で、映画のよさを堪能できていなかった、勿…

>>続きを読む
うさこ

うさこの感想・評価

4.5
パパ最高!
映画館貸し切りだったから1人で爆笑&涙ボロボロ。パパのすることが可笑しいやら娘への愛に溢れてるやらで胸が一杯になってしまった。
160分なのに全然長く感じなかった。

トニ・エルドマンの下らなさに失笑し、描かれる貧富の差や労働環境など社会問題にドキッとするのだけど、なにより父の子供を思う想いに涙が出て困った。
娘が思うようにこんな父親はイヤだ。でも、ラストの入れ歯…

>>続きを読む
よかった。ヨーロッパの映画らしく、家族・仕事・社会を映し出し、ユーモアとともに寛容な生き方を訴える。
言いたいことはわからんでもないけど
回りくどすぎる。
そんなもんかな…父娘って

ドイツとオーストリアの合作ものを見た。うまく噛み合うことがてきない父娘のコメディ映画で、大して面白くもないのに3時間という長時間映画の前半は割といつの間にか2時間が過ぎていた。が、後半娘が殻を破って…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.3

2時間40分位の上映時間だったけど、それほど長くは感じませんでした。 
予告編が面白そうだったのと、評価が高かったので鑑賞したけど、私には合わなかったです。 
まずコメディかと思ってたから笑えるかと…

>>続きを読む
Bob

Bobの感想・評価

3.8

あらすじだけ見たらマイインターン的な再生ものを想起して観たい!面白そう!ってなる人は割と多いはず。
やのに公開館数が異様に少ないし宣伝も控えめ。
その時点でまぁ万人ウケするような映画じゃないんやろな…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.3
いいお話なんだけど長い。
とにかく長すぎる。

この手の映画見慣れてても、中だるみ感かなりある。

いいお話なのにな。

1時間45分くらいにして欲しかった。

あなたにおすすめの記事