セールスマンの作品情報・感想・評価・動画配信

セールスマン2016年製作の映画)

Forushande/The salesman

上映日:2017年06月10日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 心理描写が上手く、登場人物それぞれの苦悩が伝わってくる
  • 劇中劇との絡ませ方が絶妙で、スリリングでありながら悲しい
  • 文化の違いが描かれており、日本の常識では考えられない描写が多くある
  • イランの社会性に訴えかける作品であり、後味の悪さが残るが、それがこの映画の持ち味になっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セールスマン』に投稿された感想・評価

監督・脚本:アスガル・ファルハーディー、撮影:ホセイン・ジャファリアン、出演:シャハブ・ホセイニ、タラネ・アリドゥスティ、他、による、切実なイランの社会問題を扱った心理サスペンスホームドラマ映画。

>>続きを読む

イラン映画は、『別離』から二作目の視聴。

引っ越したばかりの新居で妻が、暴行を受け警察を当てにせず夫が独自に捜査していくお話です。

◆良い点/注目ポイント
・終始流れるBGMのアコーディオンが、…

>>続きを読む
人生の一部を切り取ったような静かな人間ドラマ。人間は善と悪の中間のあいまいな世界に生きてる。ハッピーとバッドの中間のようなラスト。それが人生かなと思いました。
Ryoko
3.7

トランプ大統領の移民政策への抗議のためアカデミー賞授与式参加を辞退したアスガー・ファルハディ監督作品。「別離」が素晴らしかったため鑑賞。
ある事件をめぐってぶつかり合う人々の心情を巧みに描いていると…

>>続きを読む

住んでいた家の壁が倒壊して突如引っ越すことになったエテサミ夫婦。しかし引っ越したばかりの家で妻が何者かに襲われてしまい…

『別離』『ある過去の行方』の名匠
!!アスガー・ファルハティ監督!!
によ…

>>続きを読む
MURANO
3.7

マンションにヒビが入って住民が退去を余儀なくされるシーンから始まるこの映画だが、終盤になるとそのヒビ割れが象徴的に人間関係に響いて来ているようで怖い。

グラグラする不安定な人間関係を、ジワジワと攻…

>>続きを読む
kiii
3.8

疲れた。
いい意味です。

緊張感が最後まで。

起こる事件は、真新しいものではないけど、イランという社会が舞台になることで、夫婦、男女、家族、風俗、司法、警察、私達の国とは違う側面を見ることになり…

>>続きを読む
kql
5.0

エンディングまで予想できないストーリーと気持ちの盛り上がり、すばらしい脚本です。さすが、アスガー・ファルハディ監督!と唸りました。
主人公の夫婦エマッドとラナの物語の奥に見えてくるアーサー・ミラーの…

>>続きを読む
4.3

夫の留守中にアパートでシャワーを浴びていた妻が何者かに襲われる。妻が警察への通報を拒否したため、夫は独自で犯人を捜し始めるが…。トランプ政策に抗議してアカデミー受賞式出席を拒否したという有名イラン映…

>>続きを読む
4.0

ファルハディが、一連の作品のなかで描いているのは、広義の意味での「近代的自我」の行方であり、祖国イランの歩みを深く響かせながら、登場人物たちに宿る空虚さを重要なテーマとしているように僕には思える。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事