ブラック・スワンに投稿された感想・評価 - 734ページ目

『ブラック・スワン』に投稿された感想・評価

mana

manaの感想・評価

3.0
主役を完璧に演じたい主人公ニナが現実と妄想を経て狂っていく。

このレビューはネタバレを含みます

すごく衝撃的な作品!
役に飲まれていく主人公の表現が凄かった!!!
記録

記録の感想・評価

3.8
異常。
そこらのホラー映画より怖かった。
女性の怖さが良く表現されていて、トラウマものです。
映画の雰囲気に圧倒された。

「白鳥の湖」の主演に抜擢されたニナ。
初の主演というプレッシャーからか、周りのダンサーが主役の座を狙っているという妄想に取りつかれたり、過干渉の母親に反抗して、夜の街に繰り出したりするニナ。
無事に…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

3.6

『レスラー』の姉妹作。これも痛い描写がなかったら再見したいんだけどな。一人のバレリーナが完璧さに拘るところから段々とアロノフスキーの得意な歪んだ精神世界へ迷い込んでしまう。『レスラー』同様、今回はバ…

>>続きを読む
DAISUKE

DAISUKEの感想・評価

4.3
ナタリーポートマンの繊細で脆く壊れやすいバレエダンサーの演技が素晴らしくて、低予算ならではの俳優の映え方がこのサイコスリラーのストーリとぴったり合っていた。とてつもなく引き込まれる映画。
akane

akaneの感想・評価

-

決して気持ちの良いストーリーではないけれど、怖いもの見たさから退屈させられない展開でした。

私の中でバレリーナの物語と言えば、東野圭吾の眠れる森なので(映画ではないのですが)、女性のどろどろとした…

>>続きを読む

バレエにまつわるお話ということで
そんな世界から疎い自分はずっと避けてましたが堕ちる美しさを学びたいが故に鑑賞
素晴らしい。美しくもスリラーチックな
テェイストは終始画面に食いついて観てました。
バ…

>>続きを読む
MEG

MEGの感想・評価

3.7

レスラーもそうだったけど、人を後ろから追っかけて撮る感じ。
久しぶりに2回目の鑑賞ですが、よくみるとちゃんと自分のなかで咀嚼してみることができました。

改めて観なおすとニナがふわふわした存在だなと…

>>続きを読む

ナタリーポートマン演じるバレエダンサーが舞台の主役に選ばれるが、役のプレッシャーや稽古の辛さに押し潰されそうになっていく。その役を完璧に演じ踊るためには自分を超える事が必要なのだが、重圧にのまれ、次…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事