映像もさる事ながら音響がとても繊細で、滴る水滴の音、森のざわめき、虫や鳥の鳴き声が耳元で聴こえてきてまるで森に溶け込んで1つになった気分になる。
調べたら清水宏一さんという日本人の方がサウンドディレ…
死が間近に迫るブンミ。彼は妻の妹ジェンを家に呼び寄せる。そこに亡くなった妻や行方不明になった息子も姿を変えて現れ…
ああ、これは好き嫌いハッキリ分かれるやつだ…。
かなりスピリチュアルと言うか、…
【パルム・ドール】3️⃣7️⃣
みんな大好きアピチャッポン・ウィーラセタクン🫶
タイの英雄🇹🇭
🗣️声に出して読みたい監督10選🗣️
🥇アキ・カウリスマキ
🥈アッバス・キアロスタミ
🥉ドゥニ・ヴ…
えーーーちょっとよくわからなかったんだけど、これは私の学習不足だな。
神話と現実とが混ざっていて、ただこれをフィルムとかで青くしたり緑くしたりするのではなく、視覚と同じ色味で撮るのが、タイの生活と…
確かに見るパワースポットみたいで凄い。この人も三宅唱やライカートと同じくショットの人という印象で、シーン全体の統合より画面一つ一つが屹立している印象。
生と死の狭間で揺れる「猿の精霊」と同じように、…
代々木上原のOPRCTの特別上映で鑑賞。
いやぁ、静寂を浴びたね。
配信で見ていたら、確実に寝落ちしてた笑
退屈だったと言いたいのではなく、人間を癒しの彼方へ連れていってくれる映画だった。
幽…
アピチャッポン監督は『メモリア』以来。よく寝てから観に行きました。静謐さばかりが語られている印象があるが、かつてティム・バートンが評したようにサプライズがある。藤岡弘がジャングルを探検する番組に出て…
>>続きを読む