日本語字幕で鑑賞。
6月23日の今日は沖縄慰霊の日。1945年の今日、日本軍の組織的な戦闘が終わった日なのだそうだ。沖縄戦で指揮をとっていた牛島満中将らが自決した日だとされているためだそうだ。映像の…
メル・ギブソンが監督したこと以外前情報ほとんど入れず鑑賞。硫黄島の戦いと勘違いしてました。沖縄戦でした。しかも主人公ドスが宣言した「良心的兵役拒否」という言葉も知らず。さらに予想外の展開で、戦闘シー…
>>続きを読むこの映画を観てから俳優としての「メル・ギブソン」より、「監督」としての彼が如何に優れているか‼️を思い知らされた作品。
こんなにも臨場感溢れる超接近戦シーンを、殆んどCG無しで撮るなんて.....…
AmazonPrimeで無料配信が終わってしまうタイトルで、絶対お金払ってまでは観ないだろうと思われるけど気になる中から選んでみた。観てよかったー。
最初は、殺生したくないなら志願兵にならずともよか…
良心的兵役拒否者の衛生兵が主人公の実話を元にした映画。
軍の中での人間関係の時点でもう苦しくなります。それでも自分の信条を貫く彼はすごいし、周りもそれを少しずつ受け入れていくことに救われました。
…
アンドリュー・ガーフィールドと言えばナヨナヨ陰キャがヒーローになるスパイダーマンと「沈黙」の信仰と棄教の間で揺れる宣教師を演じていたので、強い愛国心と信仰心を持ちマチズムと闘う衛生兵の役はぴったりだ…
>>続きを読むドスは従軍して国のために奉仕したいが、信仰上の理由で人を殺すための武器を持つ事が出来ない。衛生兵に志願するが誤って?ライフル隊に配属。沖縄戦の第一線に投入される。
何千もの兵士たちが手榴弾やミサイ…
5月鑑賞分ですが、前回レビューのマッドマックス繋がった(?)
メル・ギブソン監督作。
戦争と宗教と。
メル・ギブソン監督作は残酷描写が多いことが結構ある。
とはいえ演出は極めて緻密であると思う。
…
20200819-052
年代:-1945.05
舞台:ヴァージニア州、沖縄
原作:ー
製作:クロスクリークピクチャーズ
監督:メル・ギブソン
美術:バリー・ロビンソン
メモ:デズモンド・ドス
良…
(C)Cosmos Filmed Entertainment Pty Ltd 2016