ハクソー・リッジに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ハクソー・リッジ」に投稿された感想・評価

Ryo

Ryoの感想・評価

2.8

夏を迎えるにあたり、戦争映画を観たくなった。
沖縄を舞台にした第二次大戦最終盤。
反戦を誓いながら衛生兵として参戦し、最後まで戦い続けた1人のアメリカ兵を描く。
戦争を様々な人の目線で観るのは重要だ…

>>続きを読む
ごぶ

ごぶの感想・評価

3.0
ブルータル・ジャスティスからの流れで→メル・ギブソン、ヴィンス・ボーン。

沖縄戦の日本兵がほとんど蛮族だけど、日本語が流暢なのが芸が細かい。
うめ

うめの感想・評価

2.9

沖縄メモリアルイヤーということで鑑賞。
メルギブソンが監督とは知らなかった。

珍しい衛生兵の実話。
前半の牧歌的な映像から一変、
激し過ぎる戦闘シーンの連続。
これでもかと繰り返す。
こんなに激し…

>>続きを読む
takibi

takibiの感想・評価

3.0

良い映画なのですが、あまりに日本兵が怪物のように描かれていて感情移入出来ませんでした。

日本兵から見ればアメリカ兵が怪物であり、アメリカ兵から見れば日本兵が怪物である。

戦争とはそういうものでし…

>>続きを読む

戦争と名のつくものに英雄など存在しない

たとえそれが武器を持たずとも同じ事。殺さないけど助けるというのが英雄になるのなら戦争を回避しようとした人間がもっと賞賛されてもよいのでは。そもそもこれ日本人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画の前半が、ほとんど彼女とのイチャコラに使われていて、

いまいち、何故ドスがそこまで信仰心が厚いのか、銃をそこまでして握らない理由は何か、いまいち伝わらない

物語の後半で、親父に銃を向けてしま…

>>続きを読む
毛利

毛利の感想・評価

3.0
前半、困ったさんの入隊
後半、戦闘シーンでの遺体や負傷の生々しい描写が、単なるグロを超えて、主人公の勇敢さに説得力を持たせている
ただまぁそこまで深さを感じなかった…
SOBOY

SOBOYの感想・評価

3.0
誰かのエゴで始まった残酷な戦争で、世界が滅びなかったのは、こういう英雄が各戦地で頑張ってくれたから何だろうな。

非戦闘員の尋常ではない戦い、誰も傷つけない戦いの話。
KAZU

KAZUの感想・評価

2.9
モヤモヤが残る戦争映画。どなたかが残した「日本軍はなぜ崖のロープを切らないのだろう?」というレビューが絶品。
実際に主人公のような人間がいたのは凄い。
知れてよかった。
ただ実際の戦闘シーンは戦争アクションに近く私には合わなかった。
フューリーとかもそうだけど、映像に力入れて中身ペラペラ。

あなたにおすすめの記事