ハクソー・リッジに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「ハクソー・リッジ」に投稿された感想・評価

豆腐

豆腐の感想・評価

2.5
アメリカから見た沖縄戦。シンドラーのリストとはまたちがった、ぐろさ。人ってポロポロと死ぬんだよなぁってひょうげんがぴったしくる映画。
P

Pの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

本当は結構面白くて、2.9という(自分の中での)低評価を付けるような作品ではなかったのだけど、プロバガンダ映画じゃん!!!っていう抗議を込めての2.9。特に日本人である自分からすると日本兵の描写が敵…

>>続きを読む
ChieSakai

ChieSakaiの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

実話なんて、良い話すぎて信じられない。

上官がかっこ良すぎる!厳しくて、何気にジョークが面白くて優しくて最高。

でも、なんで日本兵はアメリカ兵の登り降りしてる縄はしご外さないんだろう??ってずっ…

>>続きを読む

アンドリュー・ガーフィールドと言えばナヨナヨ陰キャがヒーローになるスパイダーマンと「沈黙」の信仰と棄教の間で揺れる宣教師を演じていたので、強い愛国心と信仰心を持ちマチズムと闘う衛生兵の役はぴったりだ…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.0
実話。自らの信条で武器を持たずに戦場へ出て行き、負傷兵の救助を専門とする兵士。
戦時下の映画?
前半の古き良きアメリカの幸せな暮らしが気持ち悪い
英雄映画だからか?
モルヒネが良いな

実話に基づいた作品なので、しょうがないことかもしれないが、全体的にストーリーが薄かった。

彼のもつ信念が、現実を前に具体的のどういう風に現れるかを描写してほしかった。
葛藤といえる葛藤があまりなく…

>>続きを読む
snack

snackの感想・評価

2.7

大河の「麒麟がくる」みたいな話だなと思った。戦争をしたくない男と戦争に参加している矛盾

ちょっと英雄に描かれすぎているような気もする。国の為にとは言うけど戦争が起きる状態には疑問はないのか、とか少…

>>続きを読む
kotop

kotopの感想・評価

3.0

主人公は異端という意味では凄いのかもしれないけど、元来アメリカ人はこうだったと思うと寧ろ周りの人間がただ堕ちたようにしか見えなかった
それでいて聖書を捨てたようなアメリカ人が未だに聖書に色んなことを…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

2.5

初めの日常パートはチープな感じがしてしまったが訓練はよかった
銃については信念というより宗教だと思うのでそこで感動っぽくこられてもうーんって感じ

沖縄戦で日本兵をこんな強い鬼みたいに描くのなんか新…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事