ハクソー・リッジの作品情報・感想・評価・動画配信

ハクソー・リッジ2016年製作の映画)

Hacksaw Ridge

上映日:2017年06月24日

製作国:

上映時間:139分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 衛生兵の信念が描かれ、感動的
  • 生々しい戦闘シーンがリアルでショッキング
  • 実話であることが重みを増し、主人公の勇敢さに驚く
  • メル・ギブソン監督の迫力ある演出が素晴らしい
  • 宗教や信念について考えさせられる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハクソー・リッジ』に投稿された感想・評価

「神さま、もう1人だけ助けさせてください」

戦場でたった1人武器も持たず死体の山をかき分け生きているヒトを探す。

自ら軍人に志願しうるも銃の訓練は避け、仲間に殴られても殴り返さず。
恋人からの聖…

>>続きを読む
RS
4.2

人は殺さない、でも戦場に行きたい。一見矛盾してるようにみえるが本人の中では筋が通っていて、主人公の信念とその行動に心打たれた。誰よりも弱いのではなく、誰よりも強く勇敢な彼の姿に感動した。衛生兵を主人…

>>続きを読む
4.0

銃を持たない衛生兵として初の勲章を授与された男を描く実話。

戦争描写の阿鼻叫喚の惨劇は
目を背けたくなるほどの現実感と迫力!

「戦わなくては
殺さなくてはいけないなら
助ける」

その信念と行動…

>>続きを読む
りさ
4.4

史上最高の戦争映画。
戦闘シーンがとにかく凄い。
ストーリーにのめり込んであっという間に見れた。
これが実話って言うんだからまたすごい。
ただただ戦争は無駄な殺し合いということを改めて感じた。日本が…

>>続きを読む
4.0

1945年5月沖縄。大激戦地となった150mの断崖『ハクソー・リッジ』(のこぎり崖/日本では『前田高地』)で「人を殺してはいけない」という信仰と信念上、武器を持たず戦場を駆け巡り、たった1人で75名…

>>続きを読む

最初の戦闘シーンがとにかく衝撃。
それまでの平和な世界から、一気に戦場にぶち込まれる。
この戦場の強烈な残酷描写こそが、この映画のキモだと思います。
ここが弱いとただの英雄万歳物語になってしまう恐れ…

>>続きを読む
敗戦国民としては、複雑な気持ちになるが、主人公の命懸けの行動は、素直に感動した。

久しぶりに、清々しい気持ちになった。
4.9

戦争への考え方がより重くなりました。
初めてアメリカ視点での戦争映画を観て、日本だけが被害者ではないことを改めて実感しました。
今までは戦争も仕方ないことだと思っていましたが、観たあとではどんな理由…

>>続きを読む
ukip
4.0
自分の信念をは曲げずに、できることをする
かっこいいよ、かっこいいけど、周りの対応もわかる。
信念とは自分自身 ね
1.0
微妙‥。
実話ベース?

あなたにおすすめの記事