手紙は憶えているに投稿された感想・評価 - 455ページ目

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

映画のコピーが…

ネタバレすぎ。

予想通りの結末。。

サウンドもこうしたいっていうのが全部あざとく感じてしまったし、
分かりやすい…映画。


試写会で鑑賞させていただいて、本当に良かった。

試写会にて鑑賞。傑作!可愛いおじいちゃん好きという要素を抜きにしても間違いなく!ラスト5分、驚かされると同時に胸に込み上げる感情が言い表せない。原題の『REMEMBER』が深い…!戦争から70年、ど…

>>続きを読む

正直、あまり期待せずに行ったのですが
想像より断然面白かったです!

主人公のセヴは90歳の認知症のおじいさんなのですが、雰囲気がとても良かったです。なんていうかおじいさんと寄り添って旅を進む孫の気…

>>続きを読む
emily

emilyの感想・評価

3.9

最愛の妻ルースを亡くした90歳のゼヴは、そのことすら覚えておくことが危うい認知症をわずらっている。老人ホームで友人となったマックスは同じアウシュヴィッツに居た数少ない生存者であり、家族はみんなナチの…

>>続きを読む
mokomoko

mokomokoの感想・評価

4.5
@アスミック・エース試写室。
常に乾いた様な緊迫感!静かに狂気を駆り立てるサントラにプラマーの演技は圧巻の一言。予告やチラシを見るとついつい勘ぐってしまうのでより予備知識なしで観てほしい。
人間

人間の感想・評価

-

2016.10.12@試写会
見事にラストでやられた。復讐の本当の意味を知って鳥肌が立った。認知症であるが故にゼヴが眠りから覚める度、妻の名を呼び、妻の死を知る姿は胸が苦しかった。クリストファー・プ…

>>続きを読む
BATI

BATIの感想・評価

4.0

また一つアフター・アウシュヴィッツの傑作が生まれたと思いました。アウシュヴィッツ、ナチス関連の知識があればあらゆる演出に唸ると思います。

この老いぼれがミッションをこなせるのか?、と思いながら観る…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.8

自分にとって都合のいい記憶

年老いた男は
愛しい妻が亡くなったことも
いままでの自分の人生も
目覚めるたびに失っていく

ただ憎しみは消せない筈だった
友の助けによって
成さねばならない復讐の誓い…

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

4.0

想像以上にお爺ちゃんでもう一挙手一投足にハラハラした。手紙に導かれるままに4人の容疑者と会うわけだけど、ひとりと会う度に次の展開の可能性が消えていくわけじゃないですか。あのパターンもこのパターンもも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事