同年代の子供がいるのでずっと見たかったんです。
日本では虐待や教育虐待、親が善かれと思って接している事が虐待に値する事もあります。
明らかな暴力やネグレクトは虐待だとして「この接し方は本当に我が子…
TVCMを見て、主役の子が可愛かったからという単純な理由で映画館に観に行きました。
内容はビジュタルからも分かる通り、身体に個性がある子の生きることの難しさなどについてでした。
明るい場面もあり、も…
障害を持つ本人・家族・環境について考えさせられた。映画は感動させる演出とストーリーで泣ける。感動の裏には、きっと苦悩と葛藤の連続の毎日だろう。いろいろなことがあっても悲観的にならず、前向きな姿勢が大…
>>続きを読む感想川柳「見た目より 見る目を変える 素晴らしさ」
前々から気になっていて観てみました。(。_。)φ
ごく普通の10歳の少年オギーは、生まれつきの障がいにより、人とは違う顔をもっていた。幼い頃か…
【作品情報】
邦題:「ワンダー 君は太陽」(2018.06.15)
原題:「WONDER」(2017.11.17)
製作:アメリカ/上映時間:113分
配給:🇺🇸ライオンズゲート、🇯🇵キノフィルムズ…
映画ブログ「シネフィル倶楽部」にてレビュー公開中です!
https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12386108688.html
これは多くの人に観てもらいたい…
オギーの周りは、あたたかくて居心地が良さそう!
つらいこともたくさんあったけど逃げずにそれを乗り越えてつかんだものでもあるんだろうな。
しょっぱなから泣けた、感動した、あたたかい気持ちになった、みて…
日曜日、娘(高2)と鑑賞。
暇そうだったので誘ってみたら、
思わぬOKの返事。
父の日のプレゼントなのか?
・
・
ある少年のお涙頂戴的な成長物語ではなく、どちらかというと、その少年をめぐり成長させ…
みんなの太陽☀️オギー少年だけじゃなく、まわりを囲む惑星🌎の家族や友人達にも満遍なくスポットがあたり、心地良くてあったかい映画でした😊
子供は正直…異形のオギーに対する恐怖?興味?を率直に態度で表…
© 2017 Lions Gate Films Inc. and Participant Media, LLC and Walden Media, LLC. All Rights Reserved.