将軍様、あなたのために映画を撮りますに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「将軍様、あなたのために映画を撮ります」に投稿された感想・評価

goalie

goalieの感想・評価

3.1
インタビュー中心でおもろなかった。
ところどころの日本語ナレは、西田さん??
hide

hideの感想・評価

4.0
朝鮮の北と南の歴史ドキュメント。文化さえも支配しようとする北の有り様がこわい。指導者の死に涙さえも支配される。自由が当たり前と思ってはいけない。
rs

rsの感想・評価

3.2
自分が映画撮りたいからって映画監督と女優拉致んの怖すぎる。明かされていないことが多い国だからこそ知りたくなって見入ってしまった。金正日の肉声を聞いたの初めてでした。
TF

TFの感想・評価

3.6

本当に出国できて良かった❗️
この2人の拉致は「世界に通用する映画をつくらせる」という目的のもと金正日が行ったもので、比較的待遇の良い軟禁状態だったからこそできた逃亡劇。通常の拉致被害者では、こうは…

>>続きを読む

最高指導者の葬儀や核をちらつかせる脅迫外交等、世界に公表する映像の全てが映画的演出の様で、この国家自体が滑稽な映画作品の様でいて、それでこの国自体がギリギリ成り立ってるのだと感じる、皮肉混じりなドキ…

>>続きを読む

友人が観ると言ってたので先に鑑賞。

北朝鮮拉致被害者のドキュメント。
被害者は映画監督と、その元妻です。
こういう映画は普段全く見ないけど、
北朝鮮のことが深く学べて良かった。

最後まで見て、し…

>>続きを読む
ふに

ふにの感想・評価

4.0
北朝鮮でいきいき映画撮る申監督、人間って何が幸せかわからないし、複雑だなと思う
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.6
2016年イギリス映画。金正日の映画制作のため、香港で拉致された韓国女優と元夫の映画監督の真実を明かすドキュメンタリー。隠し録りした金正日の肉声が恐怖を煽る。

同じ民族で同じ言葉を話す国に拉致されて生活するのはどういった心境になるのか。日本人が拉致されて生活するのとはまた違う心境が出てくるはず。
その違いが気になる。
シン監督が北朝鮮でのことを振り返る時に…

>>続きを読む
asquita

asquitaの感想・評価

3.5

北朝鮮の暮らしが垣間見られる貴重な映画。香港で拉致された女優の崔さんが脱出するまでの苦労は想像しがたい。

一方申監督が韓国であまり信用されなかったのは何となくわかる気がしてしまう。好感度も低かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事