プルーフ・オブ・マイ・ライフに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』に投稿された感想・評価

3.2
グウィネスP人気だった頃の映画。ジェイク・ギレンホールを見るために見たけれど、なかなか中途半端に嫌な役で、その中途半端さが作品の印象として残ってしまった。

このレビューはネタバレを含みます

なんでもかんでもレールを敷いてくる姉にイラっとしてたので、
ニューヨーク行きの飛行機から逃げてていいぞ!!って思った😂

ものすごい証明を解いたことがわかった瞬間、手のひらを返しそうだった姉にもイラ…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

天才的な数学者だったが精神を病み、この5年ほどは娘であるキャサリンが面倒を見ている。
キャサリンはその為に大学を中退し、疲れ切って不安定になっている。
そん中で父が亡くなり、彼女の人生は不安定さだけ…

>>続きを読む
s子
3.2

天才数学者だったが精神のバランスを崩した父を看病し、死を看取ったキャサリン。彼女は父が証明しようとした定理を証明したいと考える一方で、自分も父と同じ病になるのではないかという不安を抱く話🎞️

父親…

>>続きを読む
雑種
3.5

“虚数”で普通に吹き出したんだけどあれは笑う場面では無かったんかな?私グウィネスの不安そうな顔が大好きなんよな。散々疑っておいて検証できたから前言撤回ってわけ?ってキャサリンが言ってることもっともだ…

>>続きを読む
父が証明したものならいいのにって心のどこかで思ってたのかな、そしたら自分が父と似てることも怖くないって思えるから……? 深い
jun
3.3
記録

愛はあるけどちょっとだけ理解してあげられない。そんな部分が積み重なって動けなくなって。
どこかで父を超えたくない気持ちもあったんじゃないかな。
1人でよく頑張ったよね。
maki
3.2

精神的に不安定で見ていて辛くなるグウィネス、最初はなぜこんな情緒不安定なのかジェイクとの会話も噛み合わないし、言動が変わりすぎて、見ていて楽しくないけども、後半の真相が分かるにつれて同情してしまう

>>続きを読む
3.4

グィネスパルトローの
天才の孤独
ヤングケアラーの孤独
とにかく孤独が絶望的。

姉はもとより
いつもはその声や話し方に優しさがにじみ出ているジェイクギレンホールも、なんとなく信頼しがたい恋人で、

>>続きを読む

グウィネス・パルトロー、アンソニー・ホプキンス、ジェイク・ギレンホール共演に惹かれて見た。
今は引退した天才数学者ホプキンス、その娘で数学の才能を受け継いだパルトロー、ホプキンスの元教え子ギレンホー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事