キーラ・ナイトレイ見たさに鑑賞したけど、ストーリーとても面白く、テンポよく時計気にすることなく終わった!
フランスのこの時代に破茶滅茶な交際っぷり、でも堂々としていて応援したくなる。
夫のゴースト…
微妙なバランスの上で、互いに奔放な生活を送り、創作活動で共有する夫婦の関係と愛の形が生々しい。軽妙かつテンポ良く描写する脚本も、大胆さと繊細さを合わせ持つガブリエルを茶目っ気まで塗して演じたK.ナ…
>>続きを読むフランスで最も有名な女流作家と言われたコレットの自伝的物語。
ありきたりな田舎の娘だったコレットが15も年の離れた作家、ウィリーと出会い結婚する。
パリへ移り住み華々しいベルエポックの世界へと誘わ…
売れっ子作家に恋して結婚、彼のゴーストライターを務めるも、次第に自立していく妻の話。面白かったです。また自分の人生を切り開いていくコレットがかっこよくて素敵でした。夫婦のうち一方でも文筆家で旦那が残…
>>続きを読む
「貴方らしさは誰にも奪えない」
現在当たり前のように思っている権利も、過去の努力によって築かれたもので、権利の維持にもたゆまぬ努力を要するということを改めて感じました。
人権宣言から100年経…
テンポ良く 状況が複雑に展開していく。
イギリスの様な草地が広がる田舎で 情熱的にウィリーに出逢う。
パリの社交場、キャンドルが豪華に灯る空間は 美しい。そしてドレスの汚れも見えないだろう。
その中…
英国人が英語で作った コレット伝
手紙やノート は、仏語で書かれる。
最初は なんだかなぁ と 思ったけんど、みおわった時点では 佳作と認める。
パリ ブカレスト で ロケ。スタジオは 英国
ぺちゃ…
奥さんが旦那さんのゴーストライターだった,,,って話はなぜだかよくあるけど、ずば抜けて映像と音楽が素敵でした!
ワンショットごとに印象派の絵画作品が動きだしているようでした。
実話なので、ネタバレで…
© 2017 Colette Film Holdings Ltd / The British Film Institute. All rights reserved.