プルーフ・オブ・マイ・ライフに投稿された感想・評価 - 23ページ目

『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』に投稿された感想・評価

J1review

J1reviewの感想・評価

2.0

死んだ数学者の父の部屋にあった証明と、娘の話。痴呆の父親への娘の愛は良いのだけど、死後のシーン殆どで誰かが怒鳴り、マウンティングし、苛立ち、泣き叫んでネガティヴな空気が延々と続いてしんどい。こころも…

>>続きを読む
RydiaRich

RydiaRichの感想・評価

3.3
グウィネス好き。

何だかせつない話でしたが良かったです。
かなこ

かなこの感想・評価

3.9
なんとも言えない癖のある映画。
でもこの癖がたまらなく好き。
そして心地よい暗さ。
面白い映画だった。
はちこ

はちこの感想・評価

2.5

キャサリンの心境の変化がめまぐるしいけど、少しずつ疑問が解けていく感じ
人に信頼してもらいたいけれど、自分の気持ちの伝え方が解らなくてもどかしい感じが凄く共感できた。と同時に人の気持ちを汲み取るのも…

>>続きを読む

その"イカれた"人生で何を証明するのか?ハートウォーミングな物語。

昨今、セクハラ問題で何かと噂のハーヴェイ・ワインスタイン製作の賞レース向き映画。
狂気ーーーーまだ女性たちの胡散臭いメンターにな…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0
数学の天才の父が残した百冊以上のノート。そこにはまだ誰も証明していない数式が。静かだけど心温まるストーリー。アンソニー・ホプキンスの存在感。
HEIRIN

HEIRINの感想・評価

3.3
キャサリンの情緒不安定さに最初はついていけなかったけど、だんだん彼女の苦しみも見えてきて。
でもやっぱり数学者の会話は、笑っちゃうほど理解できなかった。

ハルがイケメン過ぎる、理想過ぎる。最初から最後までお姉ちゃんに苛立ちを感じてしまった。お姉ちゃんのNY推しが半端ない。キャサリンの情緒の不安定さが頭ごなしに喚くというワンパターンで段々と疲れてしまっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おなじみ映画天国、録画したものを。久しぶりにひどい映画をみた!!クソ映画みると必ず、中盤以降からだんだん嬉しくなってくるんですけどわかりますか?私だけですか?「ん?お…クソ映画だ!!!」って感じです…

>>続きを読む
ちはや

ちはやの感想・評価

2.8

大好きなアンソニー・ホプキンスが出ているから観た!役者さんて凄い。今作では全く殺意を感じなかった!!!ていうか、いつの間にかおじいちゃんになってたー!

天才同士の会話がよく分からなかったため、展開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事