ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来たに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た』に投稿された感想・評価

陽菜

陽菜の感想・評価

3.8
食材全てへのリスペクトだけじゃなく、東京に出店するにあたって日本各地の食材や文化に敬意を表しているところにとても好感が持てた
生半可な気持ちでやっていないというのはこういうことだと魅せられた
marby

marbyの感想・評価

3.6
クリエイティブで刺激的でした。
徹底的な追究、あくなき探究心、
妥協しない姿勢、自然な未完成。

食べてみたい!というよりは、
現場の空気を体感するだけで充分
お腹いっぱいになりそう。
rina

rinaの感想・評価

4.5

創造の裏には、探求がある
日本の食材を探し回るレネ。日本中の食材に触れ合い、その結果料理として生まれたのは10皿だけ。でもその10皿にはとても価値があって、誰も真似できない。
自分の興味を信じてとこ…

>>続きを読む
北欧の有名レストランのシェフ達が日本で出店するお話。

プロフェッショナルの仕事ってカッコいい。
ふじこ

ふじこの感想・評価

4.7
とにかくかっこよすぎ
泣ける
ひとさらにどれだけのものをかけてるんだろ
もう一回みて手帳にメモしまくろう
仕事に対する姿勢

日本人の完璧さにはジレンマを感じる、完璧であれば美しいというものでは無いという台詞

粋は余白から生まれると考えていたけど、技術との共存は出来るのか、、、初めて考えた
m

mの感想・評価

-
何も考えないお客様は嫌だ
学ぶ姿勢を持つ旅行者でいたいんです

その土地のアイデンティティを
自然の中に探します
ぺやん

ぺやんの感想・評価

4.4
素材、調理法、盛り付け。料理の全てに対する熱量、ストイックさに感嘆した。

また、シェフ達のお互いをリスペクトし、高め合っている姿も素晴らしかった。

非常に良いドキュメンタリーだった。
SANA

SANAの感想・評価

3.3
単純に面白かった引き込まれた。やっぱなんでも極める人はすごい、パワーがちがう、、食べてみたいな!京都に元nomaの人が出したレストランがあるらしいからまずそこに
asanu

asanuの感想・評価

3.9
おもしろかった。あたまおかしいと思ったけど、これも普通になる時代くるんかな。

あなたにおすすめの記事

似ている作品