カメラワークがユニーク。
この作品の前に日本の「みなに幸あれ」を見て、不思議な点がたくさんあり考察を見ていると「聖なる鹿殺し」の名前が多々あがっていたので見ました。
ミッドサマーやヘレディタリーとあ…
様子のおかしいバリーコーガンが観たくなってチョイス。評価低いけど私は結構好きなやつだった!バリーコーガンの"なんか気味悪い"が発動して、どう転んでいくのかずっとハラハラ。これが単なる復讐じゃないって…
>>続きを読む初心者二百三作品目!!!
【概要】
Amazon prime videoで視聴。
ずっと気になってたんで見れて嬉しいです!
【感想】
現代のファスト映画やストーリー重視をぶっ壊す長尺雰囲気映画。…
妻とふたりの子どもと暮らす心臓外科医スティーブン。彼は父親を亡くした少年を気に掛け、家に招き入れる。しかし、やがて家族に奇妙な出来事が起こり始める。陰湿な雰囲気と相まった美しいカメラワークが印象的な…
>>続きを読む気持ち悪い映画
登場人物、ほぼみんな気持ち悪い。
父親も抑揚もなく感情鈍麻傾向
キッチンでの陰毛の件は意味わからない。どういう意味か誰か教えて欲しい。
母親も機械的というか抑揚なく
子供のどちらか…
大変気持ち悪うございました。
マーティンが一見ウザキモすぎるんだけど、
そら飲酒オペされて(しかも習慣的に?)
とーちゃん殺されたらそら呪いたくもなるべ
家族を狙うのは違うことは大前提にあるけど…
2025.9.3 アマプラ(昨日:ラッシュアワー)
ええええええ
ヨルゴスランティモス
怖い人だよ
ロブスターが大好きな映画10本に入るという話を最近して、最近みたスーパーマンにぼくの大好きな映…
個人的にかなり好みの作品だった。
実はヨルゴスランティモスの作品は、「哀れなるものたち」を映画館で見たのが初めてで、ずっと気にはなっていたものの癖強映画だと思っていたので見るタイミングが難しくてなか…
©2017 EP Sacred Deer Limited, Channel Four Television Corporation, New Sparta Films Limited