ギフト 僕がきみに残せるものに投稿された感想・評価 - 49ページ目

『ギフト 僕がきみに残せるもの』に投稿された感想・評価

病気のこと家族のこと生きるということ、実際に撮影された映像で進行していく様子、環境の変化がリアルに伝わってきた。魂は救われている。その言葉の重みが凄まじかった。
Aya

Ayaの感想・評価

3.8

いい映画なんですけど、この映画、他の映画にはない特殊な魅力がありまして。

赤ちゃんが驚異的に可愛い・・・。

ちょっとALSという病気をわかったような顔して語りがちな今日この頃ですが、あまりにもな…

>>続きを読む
daisak

daisakの感想・評価

3.7

筋萎縮性側索硬化症=ALS
全身の筋肉が日に日に使えなくなり、予後役五年で自発呼吸すらままならなくなる神経難病を患ったスティーヴがまだ見ぬ息子に向けて撮り溜めた愛に溢れたビデオレター。息子が物心つく…

>>続きを読む
win

winの感想・評価

4.0

ドキュメンタリー作品とは知らず、前情報なしで鑑賞。
これほどの真実って、評価するもんじゃないよ。
涙が止まらないし、止めるつもりもなかったけど。
途中まで、フィクションだと思ってた。
だけど、観てよ…

>>続きを読む
YMF

YMFの感想・評価

4.0

ALSって診断されてからも周囲の人からしたらスティーブはヒーローで、でも病気の進行は止まらなくて、その差がたまらなく辛かった

彼を支える周りの人達が愛に溢れてて涙止まらんかった
さや

さやの感想・評価

4.3

スティーブの生きて行く決意とリヴァースに対する愛情の強さははもちろんすごかったけど、ミシェルの心と愛情の強さにも心打たれ倒した、、、
自分はだんだん体が動かへんくなってくのに、息子はだんだん成長して…

>>続きを読む
えり

えりの感想・評価

3.8

スティーブの生きる姿勢も彼を支えようとする周りの強さもすばらしかった。

本当にいろんな涙を流させてくれる映画でした。
息子に限られた時間の中で多くのことを伝えたいと思って行動する様子や父親に素直な…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

5.0

めちゃくちゃ泣いた。開始5分くらいから最後までずっと号泣だった。
本当に見てよかった。
この映画は愛で溢れていた。お父さんとグリーソン、グリーソンと妻ミシェル、グリーソンと息子リヴァース。もっともっ…

>>続きを読む

ココ最近、ドキュメンタリーがとても好き。なんでだろう。スクリーンのなかのひとたちの紛うことなき『リアル』を体感出来るからかな。

フットボール界でヒーローになった男は、ある日突然、ALSの宣告を受け…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

5.0
観るべき。

必死に愛を伝えようとする姿。
必死に生きる姿。

あなたにおすすめの記事