サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~2019年製作の映画)

Sound of Metal

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

突如難聴になったドラマーのルーベンは、一緒にバンドを組む恋人ルーに難聴者のコミュニティに連れていかれる。難聴であることをハンディとして捉えていないコミュニティの人々と過ごしながらも、その現実を受け入れることの難しさに直面するルーベンは、自分の人生を前に進めるために、ある決断をする・・・。人生の挫折・再生を描きながら、その主人公の人生を疑似体験できる秀逸な感動作。

みんなの反応

  • 聞こえるということの大切さを描いている
  • 主人公の耳の治療よりも心の治療が必要というメッセージがある
  • 音の表現が秀逸で、音響効果が凄い
  • 静寂にこそ価値があるということを美しく描いている
  • ヘッドホンで見るべきで、音楽映画ではなく音映画と表現される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

4.0
16,814件のレビュー

聞こえなくなる、という受難の物語を長いストロークで描く落ち着いた映画であった。シンプルな表現が続くので、集中できる環境で観たかったとすこし後悔。絵がずっときれいな作品。

もとの生活から離れてしまい…

>>続きを読む
ichigo
3.6
メタルってタイトルに入ってたから見たんだけど(安易)良かった
良かったという言葉は語弊あるかもしれないけど…
映画館で見たかったなー音の描写が新鮮だった
yoshis
3.0
最後、男の引き際がかっこいい
rei
4.0
すごい!!

まあまあ、オスカー受賞、あと味悪いかも、ハッピーエンドかどうかは捉えよう次第。彼女と一緒にキャンピングカーで暮らす、薬と酒に溺れたロッカーが、度重なる耳の酷使と薬の副作用で、ある日突然耳が聞こえなく…

>>続きを読む
聞こえる人より聞こえない人の方が世界は綺麗なのかも。そんなシンプルなことではないけど。
恋愛映画として普通に心に来ました

メタルバンドのドラマ-が聴力を失くしたいう、失ったものは違うけど、デフ・レパードのリック・アレンを彷彿とさせるバンドの物語かと思ったら、かなり違う内容でした。
主役がドラマーという設定があまり生かさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事