【恨めしいッ!】
加藤泰監督らしく虐げられた女の情念が強く押し出されたホラー作品。中川信夫監督の『東海道四谷怪談』と双璧のお岩さんモノの秀作。👻
主演の若山富三郎のふてぶてしい存在感も一見に値す…
東映。アイコンに値段まで表示されてる商品パッケージの画像をそのまま使うのやめてほしい。怖さはないわけではないが、ホラー系が苦手な人も観たらいいと思う。傑作だろう。
セットでの撮影であるが、艶かしい…
終盤、お岩と伊右衛門が踊るシーンある。(伊右衛門の見た夢想シーン)なぜかそこで泣いてしまった‥。
70年代以降の、良い人ばかり演じる若山富三郎しか見たことなかったので、極悪非道の若山富三郎が刺激的だ…
奥行きのある画面のカッコ良さ!内容はよく知られた古典怪談なのに、よい画面に心を持っていかれる!
民谷伊右衛門(若山富三郎)の超絶な狂いっぷりと、直助(近衛十四郎)が絶命するときに自分で自分のこと「う…
いやはや・・・安易な言葉ではあるけど
スゲェ以外の言葉が見つからないや
冒頭からラストまで貫かれるヤバイ空気
無理にではなく品良く煽る撮影
こういうのをホラーって言うんだよ
聞いてるか?
中田秀夫…
新解釈の新たな『四谷怪談』の展開だと思っていたが細かい部分は異質だがほぼ原作に忠実である事が解った。
『四谷怪談』と『東海道四谷怪談』とまた違った筋の展開なんだろうか?
知ってたつもりの『四谷怪談』…
やはり加藤泰は画面の作り込みが凄い。
鏡で自分の醜い顔を見る藤代佳子を手前に置いて奥に怯える渡辺篤を配置するのとかね。
橋の出し方もバッチリ決まってる。
何より若山富三郎が素晴らしい!
従来の伊右…
自堕落な生活を送っている御家人(若山富三郎)が、旗本の令嬢との婚儀を結実させるべく、妻(藤代佳子)を死地に追いやってしまう。鶴屋南北・著「東海道四谷怪談」を映像化している、純和風の怪談映画。
伊右…
若山富三郎のウルトラバイオレンスが炸裂する怖い怖い怖い映画。この男からは、DV、監禁、ストーカー殺人、幼児虐待などなど、あらゆる激安犯罪の匂いがする。得意なテーマで加藤泰の演出も冴え渡り、特にお岩さ…
>>続きを読む