何か久しぶりに映画らしい映画を観たような気がします。
何を持って映画らしいというかは分かりませんが、個人的にそういう気分に陥りました。
正直身近とは感じられない働き方や生き方をしているように思い…
看護師とし生活しながらも夜はガールズバーで働く美香、左目が見えず工事現場で日雇い労働者として働く慎二。2017年の東京で生きずらさを抱えた若者が出会い…
『川の底からこんにちわ』『船を編む』の
!…
ストーリー5
構成3
脚本4
演出4
演技4
ルック4
音楽4
エンタメ3
関心5
メモ
見ないようにしている世界の残酷さ
日本の中でも本当に苦しい状況は沢山ある
常に気にしては…
普通に生活してても静かな貧困と隣り合わせな感じ、東京に限らず現代の社会問題多め
池松壮亮こういう小やかましい役似合うな〜若い
ちょっと待って!の応酬好き
震災が起こったらお笑い番組が自粛する
…
わー、一般評価低いな笑
たしかに最初、独白、イヤな雰囲気、イヤなやつら、路上シンガー出てきたよ、ベタなやな映画だなぁって思ってたんだけど…
徐々に愛着みたいなものが湧いてきて、いつの間にか、のめり込…
「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」製作委員会