十三人の刺客の作品情報・感想・評価・動画配信

『十三人の刺客』に投稿された感想・評価

ねれ

ねれの感想・評価

3.0

▼2/13/23再鑑賞
【東映時代劇YouTube】

▼2/11/22再鑑賞
【東映時代劇YouTube】

▼5/8/21鑑賞
【特集上映(映画デビュー70周年 西村晃のスーパー演技!!)(35…

>>続きを読む
hagieeeee

hagieeeeeの感想・評価

3.9

オリジナル版。三池崇史版は結構忠実に作り直したんだな。

リアルタイムで見たいた人にはそんなことないのだろうけど、誰が誰が分かりにくい。

時代もあるんだろうけどやはり三池版の「みなごろし」〜「斬っ…

>>続きを読む
終始誰が誰だか分かりづらくて最初から最後まで集中出来ずに終わった。

名作と言う事で期待はしていたが、良い所を見出せず。
t

tの感想・評価

2.5
難しい。誰が誰だか分からない

いくつかある東映の集団抗争時代劇の代表作。
モノクロが映えまくる映像により表現されるある事件からの暗殺劇。
この特に終盤の熱量から工藤栄一監督の本気度が感じられる。
将軍の弟に好き放題される中で隠密…

>>続きを読む
ay

ayの感想・評価

3.7
映像の持つエネルギー量が凄い

里見浩太朗主演の「十七人の忍者」が公開され、続けて大映が「集団抗争時代劇」の一つとしてシリーズを確立させたのが、この「十三人の刺客」。
往年の時代劇の大スターである、片岡千恵蔵や嵐寛寿郎、月形龍之介…

>>続きを読む

No.4026

このオリジナルが一番面白い。

=========================

この作品は三度映像化されているが、実に三者三様で面白い。

①工藤栄一 監督オリジナル版(19…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.0
噂に違わぬ傑作ぽかったが、要所で台詞が聞き取れぬのが残念至極。

ていうか字幕つけろっつーの。映画会社サボってんじゃねーよ。

このレビューはネタバレを含みます

面白い。
リメイク版と違いエンタメ的な要素は控えめ。迫真の殺陣はもちろん迫力があるが、誰一人カッコつけさせる気概がなく、ドライに野垂れ死んでゆく。そのかっこよくないけど、それがかっこいい。
>>|

あなたにおすすめの記事