マイ ビューティフル ガーデンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 85ページ目

『マイ ビューティフル ガーデン』に投稿された感想・評価

pon

ponの感想・評価

3.8

2度と傷つかない方法は他人にひたすら無頓着で、美しい自分のファンタジー内で生きること…な人達が出会って一歩踏み出して、笑いあえるって素敵!

扉を無理矢理にでもノックしてくれる他人の存在って、面倒臭…

>>続きを読む

周囲との関わり方が下手な主人公が、ひょんなことから殻をやぶり、新しい自分に向かって一歩を踏み出していく物語。
落ち込んだときに側に寄り添ってくれるような、あたたかさがいい。

ただ「庭」がキーワード…

>>続きを読む
SeikoSoga

SeikoSogaの感想・評価

3.9

久しぶりに心がポカポカしてきました。
この前に観た作品が、ムーンライト、というハードなやつだったので
なおさら救われた感じです(^-^;

絵本作家を夢見ながら、図書館にお勤めのベラ。
几帳面で、秩…

>>続きを読む
紫式部

紫式部の感想・評価

3.9

ちょっと変わった生立ち故に几帳面で自分の殻から外に出られない主人公と、隣人の偏屈な老人との庭作りを介して互いに触合い育む友情のちょっぴりユーモラスでハートフルな物語

イギリス映画とは思えない色彩の…

>>続きを読む

ロンドンを舞台に様々な属性を持ったイギリス紳士と庭作りを通して愛を育む女性向け恋愛ゲームの劇場版(ウソ)で、「俺は場違いなところに紛れ込んでしまった」というそわそわ感に苛まれ心休まる瞬間がなかった。…

>>続きを読む

この映画を観れば、猫の額ほどの庭の手入れを、
少しはする気になるかな、との思いで鑑賞。
結果は意外な拾いものでした。

登場人物は全員、どこかおかしい人たち。
でもそれがプラスの方向に作用していて、…

>>続きを読む

シンプルなストーリーのかわいらしいイギリス英語。途中ちょっと単調で飽きるけど、たまにはこんなのもいい。お隣さんのお庭が素敵すぎる。ちょうどガーデニングに興味が出てきたんけど、ますます火がついた。とり…

>>続きを読む

生まれてすぐに公園に捨てられ、カモに助けられ、孤児院で育ったベラ。
几帳面で、ちょっと変わった女の子に育った。

植物が苦手で庭に手をつけられず、家主から1ヶ月以内に庭を元通りにしないと追い出される…

>>続きを読む
tuguharu

tuguharuの感想・評価

5.0
始まりから終わりまでスーっと入り込んでしまった。
頑固じいさんの庭も素敵だけど、
衣装や演出がかっこいい。
見てるうちに、だれもがベラを応援してると思う。
双子ちゃんなのも粋。
いい映画だなぁ。。。
KINO

KINOの感想・評価

3.6
主役の人も綺麗で映像が明るい色合いで良かった。でも几帳面過ぎる割に、おおらかになんでも受け入れてしまう所が納得いかない。一人暮らしの若い女性が、簡単に家に人を入れたりする。話の素材は良いのに残念。

あなたにおすすめの記事